案外早く寝たのだが、起きたのは6時半ごろだった。受付の前を通ったら、K美さんとYりちゃんがお喋りしてたので、ちょっと寄って行って立ち話。するとT雄さんも来はったんでパチリ。
サイトに朝ごはんを作りに行く。今回は、業務スーパーで買ってきた、ポテトサラダと卵サラダとチーズクリームのパックをどばーっと乗せたサンドイッチ。
よく見たらパジャマ代わりのモンペのままやわ・・・。で山盛りのサンドイッチができつつあるところへ
メンバーが徐々にやってきた。
そして、アカンボはいつの世も早起きだ。
こんなお客さまもやってきた。
平和な朝はすぐ終了。土曜日のステージは9時から始まる。でもかなりのキャンセルが出ているようだ。
オープニングジャムを飛ばして、早速プログラム1番の辻井貴子さん
反省しない夫婦が最前列で応援してる。
9分という限られた時間での自己表現、フェスってほんとに難しい。
『鉱夫の祈り』の元歌を歌った貴ちゃん。「朝もやのなかに」という歌詞があるから、と。2曲でステージをおりようとしたが、司会者から、「オープニングがないこともあるので、もう1曲」という配慮があった。そこで彼女が選んだのは、同じく高田渡の『私は私よ』これって、おっさんが歌う歌やと思ってた・・・。しかもとっさにこれ選曲するって、すごいな。
2番手はBG Runners & Friends
某所でいっぱい写真アップしたのでブログは控えめにしよう。でないと終わらない・・・。
Off Road
Iのべさんには、今回とてもいいことを教わった。なので写真も余分にアップしよ。
ブルーデイズ、某所アルバムにも書いたけど、Kよこさんにうさ耳
イバラッキーズ
熊野ブルーグラス協会、今はほんとはメンバーひとりのはず。
出番を終えてステージを楽しんでいる貴ちゃんとファンな皆さま?
空調ベストを自慢するマルちゃん
この時点で10時半ごろの予定だが、少し巻いている。キャンセルも既に1バンド。
マルちゃんと私、お揃いやった。
Kズちゃん、マルちゃんから柿の葉寿司を貰うの図
去年、テストでやってきたキッチンカーが今年は導入された。
出番が近いので練習するエウレカ
せつきよ
特等席から最高の笑顔
キャンセルと未着のバンドがあったらしく、タカアンドコージが急遽呼び出された。次はどうしようか、と思案する司会者
そんなころ、淡路島から到着したのはこのお二人
久しぶり、のご挨拶もそこそこに(と言いつつ一緒に写真撮ってもらったけど)
次のバンドのメンバーを呼びに走る。間に合って良かった、Milky Notes
順番が前後したけど、宝塚・バンジョー・友の会
ここにタカアンドコージが入っている意味を後で聞いた。本当なら出演するはずの人が欠席、その代わりの人がその場にいなくて急遽手伝いを頼まれたらしい。だが、亡くなった城さんに関わりのある楽器、とのことだったのでもっとたくさん撮っておけばよかった。
H岡家サイトの前にビニールプール、でも水は入ってない
キッチンカーが営業を始めたようだ。
美味しそうなメニュー
エウレカ、先日某所で聴いたバンド。
このお二人を中心に、とお願いして撮ってもらった。(私は素麺の用意をしてた)Kぼちゃんがどこ見てるんやろ、というのが話題になった写真。
なかなか盛況なようだ。
実は、土曜日はいつも昼にお風呂に行って、帰りに足らずの食材を買い出しして帰ることにしていた。今年はちょうどお昼に相方のお手伝いするバンドがあるので、昼食を先に仕掛けておいて、演奏終わりすぐに出かけようと思っていた。ところがなんと!50回記念のためか、ステージ前に全員集合して写真を撮るというではないか。それも時間は2時。それだと絶対に間に合わない、しかたないので食材はありもの、お風呂の代わりにシャワーで済ませる、ということに決めた。
ここは買い出しができたようだ。坂道がキツイので、台車を押すN口くんを押すK清くん。
予定なら見られないはずのバンドもいくつか見ることができた。ここは選曲が渋いので慌てて降りてきて見たバンド。
Parking on the street、全員今は愛知在住らしい。K戸大OBの二人、名古屋の一人、センターのG,VoはH大出身とのこと。いやあ、ええバンド聴けたわ。
よしっ、じゃシャワー行ってこよう、とカナディアンの本館へ行き、帰ってきたら、バンガロー向かいでN島さん
ここは生ビールサーバー持参でのんびり宴会中だった。
ステージそばに戻ってきたら、KRT、フィドルはお手伝いらしい。
T頭くんのオートハープを奏でるRりこさん
K藤さんに切り絵作品を見せるIのべさん
やっぱりジャムする人たち
こっち側では寝る人
ビニールプールはベビーサークル代わりらしい。
ご近所繋がりのふたり
遠景でゴメンナサイ、マンドジムな人々。去年はアップで撮ったから許してね。
阪神パークがないでしょ
Tしこさんの笑顔、大好き。
そしてこの後大記念撮影大会。「もうちょっと前に出て」と指示が飛ぶ
記念撮影も終わったので、ちょっと寛ぐ。Oのちゃんは急冷グッズを買ったのだが、間違って開けてしまって情けない顔になっている。これは袋を開けずに使うものだったらしい。
スイカの差入れいただきました~!
彦根ブルーグラスバンド
G田くんとN川くん
旧友の邂逅?
鳩正宗な皆さん
検査結果が陰性、とわかったので車を飛ばした、というDちゃん
何回目か忘れたけど乾杯ね
自分のバンドも司会をするSん
Ⅿのりたんを激写するK藤さん
そう、Almost A元Sんバンド
むーさん、あれこれたいへんやったけど、復活、やな。
Mのりたんも嬉しそうだ。
そして、ちょっとうるうるしてるSんとそれを後ろから見つめるHS川くん
K戸大のバンドらしい
ワカちゃん大活躍。いったいいくつのバンドで出たんだろう?
久しぶりやねえ、と立ち話する人たち
小腹が空いたわけでもないけど、ちょっとアテでも焼いてみよか。
夜のステージにフィドルが欲しい、しかも彼女が良い、というS部親方の発言で段取りしてきたOのちゃん
初めまして、といいつつ親方のことを知らないワカちゃんに自己紹介してはった。で、演目を伝えるも、その曲も知らないワカちゃん。youtubeで検索、本番ではきっちり演奏してた。
うるめも焼いてしまえ
老若入り混じってジャムも始まる
稲葉くんと親方、せっかくなので記念撮影
鳩正宗
古閑メロディ
遠距離バンドなので翌日は大阪に帰ってバン練らしい。
客席にこのお二人の姿が。今日は寝てへんで、と言われた。
Fiddling Serikaを紹介する司会者
Seriちゃんのアップ、度胸もすごいけど演奏もすばらしかった。
サポートのお二人は、多分すごく緊張してたのでは?本当の赤ちゃんの時から知ってる身としては、よそのお孫ちゃんやけど、成長にうるっときてしまった。
レキシントン
サイトに戻るとまたお客さまが。もうすぐ海外長期出張を控えてるから、行くのはムリかなあ、と言うてはったけど、多分私は来はると思ってた、M宮さん。
すっごく久しぶりに3人揃ったので、伝説の『いそやまみやまだ』の写真を。
いやあ、健在。
前の二バンドがキャンセルになり、時間的にタイトだったのでそろそろ準備をして、IATを聴きに行く。
9分は短すぎるわ、もうちょっと聴きたかった~と思いつつ記念撮影。
ええ感じに撮れたね。
一つ置いて次がデイジーヒル、2曲なのでオートハープとギターで
Grass Laundering
日帰りするという、おけいはんが氷とアテを差し入れてくれた。美味しかったしおしゃれやった。
一番楽しみにしていたチャーチバックトリオ。もう何年前になるだろう、甲子園口のダートマスクラブで夫婦デュオ3組のライブをやった時、BOMのT雄さんが連れてこられたのがI田ご夫妻だった。力強いギターと声量あふれるヴォーカル、ハーモニーにひっくり返りそうになったのを覚えている。それまでは後ろの席にちんまり座ってはったのに・・・。その後、同じ淡路島に住んでいたT頭くんがあちこちに案内してきてくれて、フォートワースやオッピドムで何度も聴かせていただいたっけ。その後、T頭くんも、マンドリンのI田お父さんも亡くなり、もうあの憧れの歌は聴けないのかと思っていた。
今回は、ジョッシュ欠席のため3人編成だったが、4人のセットも聴きたいなあ。このコーラスもパワフルだった、さすがI田さんのお弟子のRりこさん。
ステージ終わりに話しかけてこられたのはM繁さん、懐かしかったのだろうなあ。
記念撮影もさせてもらった。
いやあ、ほんま、ええもん聴かせてもらったなあ。で、続いて出たのはうちのサイトのお仲間も出る、Master of Traditional Bluegrass、テイターY田が集めた若者と元若者
次は京都そして神戸
Flying Fish
ここは大学同期の大矢くんが集めたメンバーなのだが、最近加入したベースのDちゃんを入れて全員が同門、ということになるのかな、私の後輩たち。嬉しいなあ、こんなバンド。
千日前BGAB with ワカちゃん
9月に京都ホンキートンクでライブする宣伝も兼ねているらしい。
かつて、丹後フェスが開催されていた時は、この方のバックは千日前が務めていた。森繁 昇さん
ビッチェズブリュー、何人かメンバーはサポートのようだ。
Today
Camp Site Boys
バンジョーでOのちゃんが、ベースで相方がお手伝い、そして親方の希望でワカちゃん。メインは親方とK藤さんだけどね。
おやびん&ごくちゃん、おやびん欠席で女親分が登場したらしい。
稲葉和裕ウィズ・フレンズ、S部親方との共演
酪農大OBバンド、といいつつ実際のOBはふたり?だったっけ。
息子(ニセ)くんは元気にマンドリンを弾いていて安心した。
Kimi & Brothers、G,VoのNちゃんが欠席なので、べきしがお手伝い
kimiちゃんと最澄のコーラス
We Are Prince of Bluegrass、キングはここを聴いただろうか?愛知、と書いてあったが、ここにも息子(ニセ)の姿が。
トリ前は、夜な夜な
また出てるんちゃうん?忙しいなあ。
いよいよ、最後のバンド。コウスケ欠席のため3人だけど、ともキン
テーマソングから、宝塚フェスの歌では歌詞に『デイジーヒルを見逃すな』って!嬉しいやんかいさ、さすが後輩。
YMCA、じゃなくて・・・
微妙なズレが楽しい。久しぶりに聴いたなあ。袖で見つめる司会者
そして、エンディングジャム、
フィドラー集めてもっとぐいぐいやりたかったかも、だけどテイターとワカちゃん、最後はY子ちゃんも入って、大矢くんも楽しかったことだろう。
なんかええカオしてるやん。
これですべてのプログラム終了、でもまだ夜は続く。
このマンドリンジャム、聴いてて気持ちよかった。
前日の大雨の被害で、通行止めとか色々あって、十何時間かけて新潟から来られた、というI田さん、S部さんとコーラスしたい、という望みが叶った日。
楽しそうに見てた新潟のY田さんだったけど、
轟沈
この人も轟沈
めっちゃ画面が暗くなってきた。親方も気持ちよくお休みになった。
HS川くんが来た。まだまだジャムは続きそうだ。