![阪急でキルト展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/d1/429a9eace97c4e404cd1989af53aaccf.jpg)
阪急でキルト展
ビーズを教えてもらっている、うるちゃん先生の期間限定展示とショップが始まる、と聞いてい...
![如月ご飯2024 前半](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/f8/a165a49e5940ff01ab55cc099f3659dc.jpg)
如月ご飯2024 前半
2月に入った。あいかわらず少し暖かい日があったりして、寒くなると、「真冬並みです」とTVで言ってるが、真冬やろ、2月は。焼き付けそば、セロリと玉ねぎと牛肉のあんをかけて。鱈の鍋にし...
![雑貨店のあれこれ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/69/e9518a5b392bc92a011c6a38ee87de5c.jpg)
雑貨店のあれこれ
ひっそりアクセサリーや布小物を作っている。これまでは、フェス会場とか自分のライブで細々...
![St.Valentine's Dayに寄せて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/1e/af6eef439c65c8942f38ff952b4b48d2.jpg)
St.Valentine's Dayに寄せて
このPCにある限りの写真を辿ってみても、バレンタインの日の夕食もチョコやケーキの記録も全...
![なつかし写真たぶんその5 フェス編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/ef/872b12d32fc5764ba20d8def8a0b6788.jpg)
なつかし写真たぶんその5 フェス編
少し前のブログは、ほぼ毎日、ではないけどイベントがない日も書いていた気がする。恐らくコ...
![デイジーヒルが神戸でライブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/14/533f8928dc2331367cdfced0faef5762.jpg)
デイジーヒルが神戸でライブ
去年の間に、リョウさんからお誘いいただいていて、ずっと放置していた相方、そういえば言うてもらってたな、とやりとりをしてようやく詳細が決まった。場所はお店ではなく、高校の同窓会が所有...
![ヒミツの会から実現した鍋を囲む女子会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/38/685a7d0272cb7b95e33760b613740cde.jpg)
ヒミツの会から実現した鍋を囲む女子会
ねいろかふぇで集まった時、本当はメンバーのひとり、のぶよさんのお料理をケータリングして...
![お宝部屋に潜入](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/33/f3d4cda93624288831256a4d73410a44.jpg)
お宝部屋に潜入
昨年、彼女の作品展にお邪魔した時、お誘いいただいて、今回はお宝を見せてもらいに行ってき...
![殿さまうどんは和洋折衷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/fa/febb0f77fa23d1237b2ad02111db9e4c.jpg)
殿さまうどんは和洋折衷
石橋時代から、神崎川での閉店を決められるまで、とてもとてもお世話になっていた、旧アビリ...
![今月のコウスケさんライブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/65/43faa464bc26e7318bbf28d98fa9e866.jpg)
今月のコウスケさんライブ
先月は十三で、今月は地元でコウスケさんを聴く。ねいろかふぇには恐らくいつもお会いする方々が座っておられるのだろうな、と思いながら到着。実は行く前に、まさこさんとちょっとした打ち合わ...