dak ブログ

python、rubyなどのプログラミング、MySQL、サーバーの設定などの備忘録。レゴの写真も。

Elasticsearch のインストール方法

2021-09-21 20:57:02 | perl
Elasticsearch のインストール方法のメモ。

■Elasticsearch のダウンロード
以下の URL から Elasticsearch の tar.gz ファイルをダウンロードします。
https://www.elastic.co/jp/downloads/elasticsearch
wget elasticsearch-7.14.1-linux-x86_64.tar.gz

■上記のファイルを解凍
gtar zxvf elasticsearch-7.14.1-linux-x86_64.tar.gz

■plugin のインストール
日本語の解析用に kuromoji と icu をインストールします。
cd elasticsearch-7.14.1/bin
elasticsearch-plugin install analysis-kuromoji
elasticsearch-plugin install analysis-icu

■Elasticsearch の起動
./elasticsearch


GD::Graph で日本語表示

2007-02-12 02:02:28 | perl
グラフを描くのに便利な perl の GD::Graph ですが、gd-2.0.33 で日本語を表示させようとしてうまくいきませんでした。

いろいろ調べていたら、教えて!gooで、gd-2.0.28 で日本語表示ができたという情報をみつけたので、早速 gd-2.0.28 をインストール。

ソースは以下の URL で取得して、普通に configure、make、make install でインストール。
http://www.boutell.com/gd/http/gd-2.0.28.tar.gz

gd-2.0.33 では日本語が表示できませんでしたが、gd-2.0.28 では問題なく表示できました。

ちなみに折れ線グラフで各線のタイトルを日本語で表示するのに以下のようにしました。

GD::Text->font_path("/usr/share/fonts/ja/TrueType/");
$graph->set_legend_font("kochi-gothic.ttf", 10);
for (my $i = 0; $i < @akw; $i++) {
$akw[$i] = Encode::encode('utf-8', $akw[$i]);
}
$graph->set_legend(@akw);

perl の GD::Graph で Y 軸の目盛りを消す方法

2006-12-10 00:22:56 | perl
perl の GD::Graph モジュールを使って、グラフ描画 CGI を作成してみました。


use GD::Graph;

# 座標 (1, 10), (2, 5), (3, 7), (4, 3), (5, 4)
my @adata = (
['1', undef, '3', undef, '5'], # X 座標(値を表示しない場合は undef)
[ 10, 5, 7, 3, 4] # Y 座標
);

# 折れ線グラフ 幅600 x 高400
my $graph = new GD::Graph::lines(600, 400);

# 各種パラメータの設定
$graph->set(
title => undef, # グラフタイトル
x_label => undef, # X 軸ラベル
y_label => undef, # Y 軸ラベル
y_min_value => 0, # Y 軸最小値
y_max_value => 100, # Y 軸最大値
y_tick_number => 0, # Y 軸目盛りの数
y_number_format => sub { '' } # Y 軸目盛りに表示する値のフォーマット
);

my $gd = $graph->plot(\@adata);

binmode(STDOUT, ':raw');
print($gd->gif());


$graph->set() のパラメータの y_number_format には '%04d' のように、printf に用いるフォーマットを与えます。
例えば、'%04d' とすれば上位の桁が 0 で埋められた 4 桁の整数が表示されます。そのため、'' (長さ0の文字列) を指定すれば目盛りが表示されなくなるわけです。