5/7に米子ベリエであった
クラブイベントで、
私とJULLYちゃんが不定期に
発行しているフリーペーパー
を配りました。
ブログにもアップしておくので、
記事をぜひ読んでみてね!
→
ダンス公演「ダンス・イノベーション」の
ために、立ち上げられたダンスプロジェクト「WITH」。
普段は、別々に活動するダンス・インストラクター達が、
ひとつとなって新しい舞台にチャレンジする。
今回は、中心メンバーの中からCHIKA、MIE、JULLYが
ダンスの事やメンバーについて、語ってみた。
本文中 C=CHIKA、M=MIE、J=JULLY
【Q1:DANCEのきっかけは?】
C バンドのコーラスやってたんだけど、それに合わせてちょっ
と踊れたらカッコイイなと思ったから。
M 最近ダンス始めたのってコに連れられてスポーツクラブの
レッスンに体験してみたら、なかなか筋がよかったらしく、
別のお稽古先を薦められて本格的に始めるようになった。
J 3歳くらいからバレエを習わせてくれる予定が先延ばしに
なってて、待ちきれず幼少期からすでにモノマネやってたん
だよね…「涙のTAKE A CHANCE」とか♪(古っ)小3の時公民館
のJAZZダンス教室みたいなのにも行ったことあったけど家の
事情で続けられなったから、東京出てからおもいっきりやろ
うって決めてたんだよね♪
【Q2:お互いの印象は?出会った時のエピソードなど】
〔MAYUMIについて〕
C 当時高校生だったからね~♪かわいいイメージだったなぁ♪
M 当時から、いきなり上手かったような気がする。
J やっぱそーなんだ!当時の面影ってあるのかなぁ?今の踊り
方とか当時とは違う?
C うん!なんか可愛かったイメージだったのが、(東京から)
帰ってきたって聞いて初めて(山陰でのSHOWCASE)見た時、
イカツクなってて(笑)
J アタシは調度東京から帰ってきたばっかの時に見たBOBさん
のイベントに、シュシュ(「graB-she-she」というチーム。
現在は解散)として出演してたMAYUMIが超~クールで♪
すぐに気に入ったんだ!あのチーム良かったのにな~。
〔MITOについて〕
M 顔ちっちゃーい!うえのさん(※旧姓)♪ってカンジ(笑)
C そうだねアタシも!昔はさん付けで呼び合ってたよね~!!
MITOは真面目な大学生ってかんじだったな~。
M なんか当時から変わった髪形がトレードマークだったよね。
C ソバージュ印象的。
M そーなの?!アタシはポニーテールかな~。バンダナの中
(髪を)剃ってたよね!!
J アタシ絶対バレリーナさんだ!と思ってた(笑)手足が長く
て小顔だし、開脚キレイだったし!スポーツクラブでレッス
ンしてた時の体験レッスンに入ってくれたのが初対面なんだ
けど、イントラより柔らかいっていう…(爆)なんでアタシ
のレッスンにバレリーナさん来てくれちゃったの~?(なんに
も教えることないよ。アタシが柔軟教わりたいくらいデスは
い。)みたいな状況にウケながらも緊張しながらレッスンし
たんだよね♪
〔MIEについて〕
C 当時自分が教えてたクラスに入ってきてくれたんだけど、
背の高い人が入ってきたなぁって。新しく入ってきた人には
いろいろ教えてあげなくちゃ~とか勝手に思って突っ走って、
連れまわした?(笑)大人しく見えるけど、実は激しい一面
も持ってて頼もしい人です♪
J「ensemble」というチームでHOUSEを踊るのを見たときが、初
めてMIEを見たときなんだけど、HOUSEカッケー♪って思った
なあ!!女性3人でのHOUSEの作品で、シンプルだけどカッ
コよかったんだよね~!!でもその時はしゃべったりして
なくて1年後くらいに会話したんだけど、怖かったなぁ…
なんか嫌われてる気がしてた(笑)
〔CHIKAについて〕
M CHIKAの見た目で、実は年下かも!って思ってた(笑)
でも先生だったし、色々と誘ってもらえたのが嬉しかった~。
あの時のおかげで現在があるから…(しみじみ)
C&J おおー!!
J アタシは冬のイベントに出てる「親子で~」の作品見て、
素晴らしい!!と思ってたの!それから1ヶ月後ダンフォー
(※DANCE for REAL)のワークショップに行った日が大雪で、鳥取
から帰って来れなくなったっていう激動の日だったんだけど
もともとこの日MITOから紹介したい人がいるの…って言われ
てたから会えるの楽しみにしてた♪舞台が好きな人らしいっ
てことも聞いてたし。でも喋ったのって「凄い雪ですね~」
とかそんな程度だったかも。ひたすら初対面3人が縦1列に
なって雪深い県庁前を黙々と歩くだけってのが何分も続いて
…「なにやってんだアタシら!!」ってへんてこりんな状況
に思わずツッコミ入れたなぁ(雪の日の2009だな♪)
〔JULLYについて〕
M イベントでは出会ってるんだけど話したことがなかった。
けど安来でセーラー服で踊ってるトコ見て(衣装も不思議なイン
パクトがあって)面白い人だな~って思った♪
C 初めて見たのがカラコロのイベントでセーラー服の作品だ
ったけど、この人たち実はきちんと踊れる人達にちがいな
い!!って思って印象に残ってたんだけど、次に見た時は
白の天使みたいな衣装に壮大な音楽がプラバホールに合っ
てたし、照明のタイミングぴったり合わせてたし、この作
品を見たとき「やっぱり!!」って思ったの!(熱弁中)
J 「あー!!やっぱり変な人~って?」
C 「やっぱりお笑いの人じゃなかったんだー」の方!
J ええ。芸人ではないですね。たしか。
【Q3:今回のWITHでの活動についての感想や意気込み】
C 5年のブランクがあるんだけど、また踊りたいって思って
た!まさか東京のバリバリなプロと踊るとは思ってなかった。
M いや~ホントに今年1年で壮大なプロジェクトだよね!!
J 私にとってはかなり嬉しい夢のような共演!まさか普段見
てた地元のダンサーさんと一緒にやれる機会もなかったし、
ましてやNAOさんとも一緒だなんてーー!!嬉しすぎて変な
顔になってると思いますお楽しみに♪
【Q4:NAOナンバーの感想】
C 不安!!メンバーへの迷惑を気にしちゃう。主婦はダンス
に一生懸命になれる時間が欲しい…。
M リハの時は頭パンク状態だった!!NAOさんは凄い!!NAO
さんになりたいけどなれない(泣)一緒に踊ってくれるNAO
さんに感謝だよ~。
J 息継ぎの場所教えてくださ~い(泣)1曲目ふらつかない
方法教えて~。
クラブイベントで、
私とJULLYちゃんが不定期に
発行しているフリーペーパー
を配りました。
ブログにもアップしておくので、
記事をぜひ読んでみてね!
→
ダンス公演「ダンス・イノベーション」の
ために、立ち上げられたダンスプロジェクト「WITH」。
普段は、別々に活動するダンス・インストラクター達が、
ひとつとなって新しい舞台にチャレンジする。
今回は、中心メンバーの中からCHIKA、MIE、JULLYが
ダンスの事やメンバーについて、語ってみた。
本文中 C=CHIKA、M=MIE、J=JULLY
【Q1:DANCEのきっかけは?】
C バンドのコーラスやってたんだけど、それに合わせてちょっ
と踊れたらカッコイイなと思ったから。
M 最近ダンス始めたのってコに連れられてスポーツクラブの
レッスンに体験してみたら、なかなか筋がよかったらしく、
別のお稽古先を薦められて本格的に始めるようになった。
J 3歳くらいからバレエを習わせてくれる予定が先延ばしに
なってて、待ちきれず幼少期からすでにモノマネやってたん
だよね…「涙のTAKE A CHANCE」とか♪(古っ)小3の時公民館
のJAZZダンス教室みたいなのにも行ったことあったけど家の
事情で続けられなったから、東京出てからおもいっきりやろ
うって決めてたんだよね♪
【Q2:お互いの印象は?出会った時のエピソードなど】
〔MAYUMIについて〕
C 当時高校生だったからね~♪かわいいイメージだったなぁ♪
M 当時から、いきなり上手かったような気がする。
J やっぱそーなんだ!当時の面影ってあるのかなぁ?今の踊り
方とか当時とは違う?
C うん!なんか可愛かったイメージだったのが、(東京から)
帰ってきたって聞いて初めて(山陰でのSHOWCASE)見た時、
イカツクなってて(笑)
J アタシは調度東京から帰ってきたばっかの時に見たBOBさん
のイベントに、シュシュ(「graB-she-she」というチーム。
現在は解散)として出演してたMAYUMIが超~クールで♪
すぐに気に入ったんだ!あのチーム良かったのにな~。
〔MITOについて〕
M 顔ちっちゃーい!うえのさん(※旧姓)♪ってカンジ(笑)
C そうだねアタシも!昔はさん付けで呼び合ってたよね~!!
MITOは真面目な大学生ってかんじだったな~。
M なんか当時から変わった髪形がトレードマークだったよね。
C ソバージュ印象的。
M そーなの?!アタシはポニーテールかな~。バンダナの中
(髪を)剃ってたよね!!
J アタシ絶対バレリーナさんだ!と思ってた(笑)手足が長く
て小顔だし、開脚キレイだったし!スポーツクラブでレッス
ンしてた時の体験レッスンに入ってくれたのが初対面なんだ
けど、イントラより柔らかいっていう…(爆)なんでアタシ
のレッスンにバレリーナさん来てくれちゃったの~?(なんに
も教えることないよ。アタシが柔軟教わりたいくらいデスは
い。)みたいな状況にウケながらも緊張しながらレッスンし
たんだよね♪
〔MIEについて〕
C 当時自分が教えてたクラスに入ってきてくれたんだけど、
背の高い人が入ってきたなぁって。新しく入ってきた人には
いろいろ教えてあげなくちゃ~とか勝手に思って突っ走って、
連れまわした?(笑)大人しく見えるけど、実は激しい一面
も持ってて頼もしい人です♪
J「ensemble」というチームでHOUSEを踊るのを見たときが、初
めてMIEを見たときなんだけど、HOUSEカッケー♪って思った
なあ!!女性3人でのHOUSEの作品で、シンプルだけどカッ
コよかったんだよね~!!でもその時はしゃべったりして
なくて1年後くらいに会話したんだけど、怖かったなぁ…
なんか嫌われてる気がしてた(笑)
〔CHIKAについて〕
M CHIKAの見た目で、実は年下かも!って思ってた(笑)
でも先生だったし、色々と誘ってもらえたのが嬉しかった~。
あの時のおかげで現在があるから…(しみじみ)
C&J おおー!!
J アタシは冬のイベントに出てる「親子で~」の作品見て、
素晴らしい!!と思ってたの!それから1ヶ月後ダンフォー
(※DANCE for REAL)のワークショップに行った日が大雪で、鳥取
から帰って来れなくなったっていう激動の日だったんだけど
もともとこの日MITOから紹介したい人がいるの…って言われ
てたから会えるの楽しみにしてた♪舞台が好きな人らしいっ
てことも聞いてたし。でも喋ったのって「凄い雪ですね~」
とかそんな程度だったかも。ひたすら初対面3人が縦1列に
なって雪深い県庁前を黙々と歩くだけってのが何分も続いて
…「なにやってんだアタシら!!」ってへんてこりんな状況
に思わずツッコミ入れたなぁ(雪の日の2009だな♪)
〔JULLYについて〕
M イベントでは出会ってるんだけど話したことがなかった。
けど安来でセーラー服で踊ってるトコ見て(衣装も不思議なイン
パクトがあって)面白い人だな~って思った♪
C 初めて見たのがカラコロのイベントでセーラー服の作品だ
ったけど、この人たち実はきちんと踊れる人達にちがいな
い!!って思って印象に残ってたんだけど、次に見た時は
白の天使みたいな衣装に壮大な音楽がプラバホールに合っ
てたし、照明のタイミングぴったり合わせてたし、この作
品を見たとき「やっぱり!!」って思ったの!(熱弁中)
J 「あー!!やっぱり変な人~って?」
C 「やっぱりお笑いの人じゃなかったんだー」の方!
J ええ。芸人ではないですね。たしか。
【Q3:今回のWITHでの活動についての感想や意気込み】
C 5年のブランクがあるんだけど、また踊りたいって思って
た!まさか東京のバリバリなプロと踊るとは思ってなかった。
M いや~ホントに今年1年で壮大なプロジェクトだよね!!
J 私にとってはかなり嬉しい夢のような共演!まさか普段見
てた地元のダンサーさんと一緒にやれる機会もなかったし、
ましてやNAOさんとも一緒だなんてーー!!嬉しすぎて変な
顔になってると思いますお楽しみに♪
【Q4:NAOナンバーの感想】
C 不安!!メンバーへの迷惑を気にしちゃう。主婦はダンス
に一生懸命になれる時間が欲しい…。
M リハの時は頭パンク状態だった!!NAOさんは凄い!!NAO
さんになりたいけどなれない(泣)一緒に踊ってくれるNAO
さんに感謝だよ~。
J 息継ぎの場所教えてくださ~い(泣)1曲目ふらつかない
方法教えて~。