今日は、委託されているフリーペーパーの
PRで「日本海ケーブルネットワーク」さんに
出演してきました。
フリーペーパーのお仕事は、企画や取材だけで
いいと思ってたので、テレビ出演は
「聞いてないよ社長~!」状態(汗)。
しゃべりは相変わらず苦手。。
めっちゃ緊張した顔で
映っていると思います(笑)
さてさて、昨日は「THE BATTLE」
を観てきました!!
「ストリートダンス」のジャンルや
ルーツの紹介、DJによる曲解説など、
「ストリートダンス文化」がよく
分かるような内容で構成された舞台でした。
日露ダンサーが合同で創作された作品も
素晴らしかったし、ダンサーさんは
みんな格好良かった!!やっぱテレビで
みるより生が迫力もあって断然いいね!!
中でもFISHBOYとKITEだったかな?!
日本の四季をPOPスタイルで表現した
作品は、選曲も良くてすんごいステキだったよー。
私は全然ヒット打てませんが、あんなPOPなら
踊ってみたい!!
DJ MAR SKIによる西城秀樹の名曲ミキシングにも
やられたー!惚れました◎
あらためて「ストリートダンスって
楽しいなぁ~。音楽っていいな!!」と
思えるような公演でした♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「とりアート」映像用に「DANCE for REAL親子クラスメンバー」が作成してくれた文字
↓
=======(「東部地区新生とりアート」ステージ用映像公開中♪=========
写真をクリックしてね♪
↓
★オープニングタイトル映像
★作品名映像
PRで「日本海ケーブルネットワーク」さんに
出演してきました。
フリーペーパーのお仕事は、企画や取材だけで
いいと思ってたので、テレビ出演は
「聞いてないよ社長~!」状態(汗)。
しゃべりは相変わらず苦手。。
めっちゃ緊張した顔で
映っていると思います(笑)
さてさて、昨日は「THE BATTLE」
を観てきました!!
「ストリートダンス」のジャンルや
ルーツの紹介、DJによる曲解説など、
「ストリートダンス文化」がよく
分かるような内容で構成された舞台でした。
日露ダンサーが合同で創作された作品も
素晴らしかったし、ダンサーさんは
みんな格好良かった!!やっぱテレビで
みるより生が迫力もあって断然いいね!!
中でもFISHBOYとKITEだったかな?!
日本の四季をPOPスタイルで表現した
作品は、選曲も良くてすんごいステキだったよー。
私は全然ヒット打てませんが、あんなPOPなら
踊ってみたい!!
DJ MAR SKIによる西城秀樹の名曲ミキシングにも
やられたー!惚れました◎
あらためて「ストリートダンスって
楽しいなぁ~。音楽っていいな!!」と
思えるような公演でした♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「とりアート」映像用に「DANCE for REAL親子クラスメンバー」が作成してくれた文字
↓
=======(「東部地区新生とりアート」ステージ用映像公開中♪=========
写真をクリックしてね♪
↓
★オープニングタイトル映像
★作品名映像