DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

夏の舞台に向けて

2013-01-16 19:32:44 | 日記
今日は「鳥取ダンス協会」理事会に
参加してきました!!

今年も夏に協会主催で舞台を予定していますが、
去年の「鳥取DANCEオールスターズ ONE」
と同じように「コンテスト形式」にするのかなど、
舞台内容についての細かい協議を重ねました。

去年の秋のイベントがひととおり終わった後に、
「DANCE for REAL」メンバーに、
「コンテストに出たいか?」という
質問をしたところ、、

「Yes!」と答えたのは、たった2人(汗)。。。

その結果を踏まえて、理事会でも
意見を言わせて頂きました。

理事それぞれの意見をMASAKO会長が
まとめられて、今年の舞台の
方向性がほぼ決まりましたよ☆


春に向けて、徐々に
動いて行きたいなと思います!!



意識が変わるとダンスも変わる

2013-01-15 12:46:43 | 日記


昨日は、鳥の劇場で開催された
「踊りに行くぜ!!」を観に行って
来ました♪



終演後に、「MuDA G」の
QUICK君とお話ししたところ、
ダンススタジオクラウディアには、
同じ「一撃」のチームメイトである
KATSU君の代行として、何回か
レッスンしに来ていたそうな。

先日のブログには、「クラウディアで
クラスを持っていた」と書きましたが、
私の記憶違いでした。
スミマセーーン。。

さて、「MuDA G」は、Breaking
を踊るQUICK君の軽やかなイメージとは
かなり違う、こわい系の作品でした。

闇の帝国から現れたマッチョな使者達が、
宇宙で格闘技をしているようなイメージのダンス。

途中、マイクでがなるシーンがありますが、
ここはQUICK君らしくてめちゃ笑えたなぁ↑

新境地を開いたQUICK君はとてもステキでした☆

そして、原ちゃんやかわちゃんの出演していた
とりっとダンスの「クウネルダンス」。

この作品を観るのは2回目。
事前に主役級の方が怪我をしたと
聞いていたので、「どうなったんだろう?」
とドキドキしながら観ていました。

前に観た時は、この主役級の方の表現が
特にすばらしくて、作品全体もピリッと締まり
感動したのですが、今回は松葉杖をついてワンシーンだけの登場
で、残念ながら踊りはなし。

その代わり、今回は他のメンバーが
「主役が不在の作品で、がんばるのは自分だ!」
と言わんばかりのダンスを披露していて、
意識がとても上がっているように感じました。

QUICK君にしても「とりっとダンス」の皆さんに
しても、「意識の違いでこれだけダンスが変わるのか!」
ということを教えてもらったように思います。

舞台は生もの。楽しい時間を過すことが出来ました~♪♪



お年頃のメンバー

2013-01-14 21:26:26 | 日記


次回の「親子クラス」作品は、
男の子と女の子がペアで
踊る振り付けがあります。



小学1年生から始めたメンバーも、
気が付ければ春から6年生です。
早いですネーーー!!

そろそろ、異性も気になるお年頃で
恥ずかしいのか、、、

「はーい、ペアになって踊ってみましょう♪」
と促しても、逃げ出してしまいます(汗)。

3月の舞台まであまり日がないので、
どんどん振付を進めたいところですが、
まずは気持ちをほぐすところからかな~。。

本番は、なるべく学年が離れている男女の
ペアでポジションを組んでいくので
安心してね!!

また、今、みんなに希望をとっている衣装にしても、
「女の子はキュロットタイプでかわいく
着こなして欲しいなぁ~」と提案した女の子用のデザインより、
ママ向けに考えたどちらかといえば男の子っぽい
「つなぎ系タイプ」のデザインが人気だったり。

そういえば、私も小学生の頃は
女の子らしいカワイイ系のスカートは
あこがれるけれど、恥ずかしくて履けないタイプの
女の子だったなぁ。

メンバーの気持ちを考慮して、
衣装は女の子用、ママ用、男の子用に
こだわらずに、何パターンかあるうちの
気に入ったデザインを各自に
選んでもらうようにしました。

今回もPANSY PANICさんに
お願いしますが、かなり細かい
オーダーまで聞いてくださるので
本当に助かります!!

それぞれ細かいデザインが微妙に
違うオリジナルの衣装。
出来上がりが楽しみですねー☆



アムロちゃんになりきって♪

2013-01-13 19:55:25 | 日記


今日の「大人クラス」は
アムロちゃんになりきって
踊りました♪♫

振付は、アムロちゃん
を意識して手振り中心に
作りましたが、、、
曲に合わせてみると
超高速(汗)。。

歌を歌いながら、
クールに振付も
こなすアムロちゃんって
やっぱりすごいですねー!

「惜しむものなど今さらないし!!」
という歌詞が今の私の気分に
マッチしていて、とても気に入っている曲です。

3月の舞台に向けて
みんなで踊り込んで格好いい作品に
仕上げていきましょーねー★



とりアート西部地区「アートパフォーマンス」

2013-01-12 15:16:28 | 日記
「とりアート」の事務局からイベントのお知らせです!

明日は、「DANCE for REAL」の大人クラスが
あるので残念ながら私は行けませんが、
お近くの方はぜひ観に行ってみてねー★
↓↓

とりアート西部地区「アートパフォーマンス」
 日程: 1月13日(日)
 時間: ①13時~14時30分
      ②15時30分~17時
 会場: イオンモール日吉津店 西館1Fチューリップコート
 出演: 鳥取県吹奏楽連盟西部地区中学校吹奏楽選抜バンド小編成チーム
      ゴロ画伯(おんがく紙芝居)
      ハンドベル”クレエ”プチ・フィーユ
      ほか、ゆるキャラ等

概要はとりアートホームページをご参照ください。
URL:http://www.artsfriend.com/toriart/index.php?view=5506
同様の内容が、会場であるイオンモール日吉津店ホームページの
イベントページにも掲載されておりますので、併せてご参照ください。

URL:http://www.aeon.jp/sc/hiezu/event/

どうぞよろしくお願いいたします。