ちなみに アゲハは柑橘系の葉に卵を産み
キアゲハは芹系の葉に卵を産む。
カマキリ先生から教わったけど
カマキリ先生復活して欲しいなNHKさん!
個人の人格とその人の持つ知識は別物です。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
盗掘の影響ですかねぇ。
今年はナツエビネの開花の便りが届きませんが、先輩っちの大野草園にも確かありましたなぁ。
咲きましたか。
ただ 今年株分けしたので花芽は 未だ出ていません。
例年だとそろそろ花芽が出てきて黒カビ対策で四苦八苦している頃なんですけどね(苦笑)
やっぱり 大群生の高島市へ出向くのが一番でしょうけど
遠いですなぁ~
高島市に別荘が欲しいと真剣に思ったりしたこともありましたが
座禅草と夏エビネとイワナシの為くらいだと
旅館に泊まった方が良いに決まってますなぁ(笑)
夏エビネ咲いたら載せますね。
見せて頂きます。
後は朽ちるだけの状態の子でした。
なので半額以下の250円で買ってきた子で
翌年は 花を咲かせたんですが
よくよく年からは 黒カビが
花の茎についてちぎれるのを繰り返し。
それでも 地下茎で増える(笑)
たまに
国華園で良い掘り出し物に出会える事もありますよ(笑)