我が家の羅生門葛は
橋本院の羅生門葛で 蛇が出てくるので
群生地を無くすと言うので十年ほど前に頂いてきたものです。
ちなみに 今 その群生地は蓮華升麻が植えられている。
お寺には 蓮華升麻の方が似合いますね(笑)
日が昇るとニリンソウは花が開く
草刈りで切られた葛を植えたら
こんなにも増えちゃった!
オオバナとシロバナの違いは 花の大きさらしい。
シロバナは 昨年花を着けなかった。
やっと咲きそうだ!
ちなみに この山桜の種子を散らかした山桜は
未だ花が無く やっと葉が出てきたところ
ツバメオモトは 先日の暴風雨で溶けてしまった~(泣)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます