本日ののほほん生活記
2015. 12月29(火) AM6時45 晴れ 気温 19.9℃ 湿度 41% 東北東 6.0m/s 和風④
在フィリピン日本大使館など在外公館で、
旅券関係の発給申請書のダウンロードが1月4日から可能になる。ダウンロードできるのは、
一般旅券(5、10年用)、記載事項変更、増補用の発給申請書と紛失届出書。
必要事項を記入した上で、写真など必要書類とともに申請窓口に提出する。
当面の間、「ダウンロード申請書」を使用できるのは、同大使館など在外公館に限られる。
日本国内で旅券申請をする場合、従来通りの申請書が必要。2015.12.29(マニラ新聞から)
昨日の事でした。先日我が家の近所で、3番目の義妹(リリヤ)の長男(レナン)が、強盗に、
襲われたのですが、クリスマスの日に、殴られたお腹の、影響で、タガイタイ病院に、入院して、
居たのです。身体の調子が、悪いと訴え、色々な検査を、行って居たのです。医師の診断で、
腎臓や肝臓が、出血しているかも、知れないとの、診断でした。私は妻と、義妹達を伴い、
病院にお見舞いに、行きました。私達は、泊まり込みで看病する、リリヤの為に、アンドックスで、
買い求めた、レチョン、マノックと、ごはんを持参するのです。料理が出来上がる迄、
私は例の通り、お隣の建造中の、フェスタバルモールを、写真に撮りました。
大規模な建造物ですね、完成後は此の辺り一帯が、タガイタイ市の、中心になると、
感じました。強盗被害に遭った、レナンは元気なく、ベットに横たわって居ましたが、
此の儘新年も、病院生活かも、知れませんね、包丁で刺されなくて、幸いでしたね、
家族の話では、犯人達は、我が家の前に、トライシクル停留所に、屯する、
ドライバーらしいと、云っていましたが、この国では、日本の武士社会で、
通常行われていた、恨みに依る、仇討も、黙認される、そんな風潮ですからね、
目には目を、歯に歯を、日本では、こんなことは、タブーでしょうが、フィリピンでは、
脈々と、受け継がれて居るのです。刃物は勿論ですが、拳銃等も、隠し持って、
居るのです。現在も、犯人を特定する為、探索が行われて、居るのです。
大家族内では、犯人を探せが、合言葉ですね、m(_ _)m
原点と言えるタガイイタイの風景は良いですね~何となく気持ちが伝わる写真です。
身内のレナンさんまだまだ心配が続きそうですが一日でも早く健康な体に戻られることを祈っております。
誰もが持つ復讐心には終わりがありませんからこれからもっと注意が必要ですね。
更新があり少し安心しました。
レナンさんは受難が続いてるんですねぇ。一日も早くご回復されるように願っております。
犯人が捕まらないと、オチオチ散歩も出来ませんから、捕まえて欲しいですね。
ショウタさんは新潟で埋葬されるのですか。いろいろな事情があるのでしょうね。
ショウタさんご本人はお若いこともあり、こんなことになるとは思っていなかったのではないでしょうか。人生って、「マサカ」があるな、とつくづく思わされました。
不幸中の幸いか、、命があって良かったです。
早く犯人が捕まればいいですね。。
幸い、当家の周りは何も問題なく新年が迎えられそうな
感じです・・・
まだ余談は許しませんけど(笑)
今年も色々と有難う御座いました!
良いお年をお迎え下さいまし。
kiyoさん・今晩は、
>原点と言えるタガイイタイの風景は良いですね~何となく気持ちが伝わる写真です。
私は縁在り、此の地に暮らして居りますが、
都会でも無く、
田舎でも無い、こんな感じが、好きですね、(笑)
>一日でも早く健康な体に戻られることを祈っております。
元々が、心臓に、欠陥が在りますので、それだけに心配ですね、カメラを飲むようですが、
>誰もが持つ復讐心には終わりがありませんからこれからもっと注意が必要ですね。
此の地域では、復讐は、容認されて、居りますね、犯人たちが残した最後の言動が、
ジュン止めろが、耳に残って居るそうです。子供が2人居るからも、生活環境を、知っている、
近所の人間だと、云うのです。m(_ _)m
>更新があり少し安心しました。
酔いが冷めぬ状態でしたが、遅めにUP致しました。(笑)
yuさん・今晩は、
>一日も早くご回復されるように願っております。
身体が弱く、心臓に欠陥が在るだけに、心配何です。折角頑張り、通勤の途中でしたから、
家の近所で起きた、凶悪事件だけに、近隣の人達も、警戒して居ります。でも此れが、
フィリピン何ですね、m(_ _)m
>捕まえて欲しいですね。
警察では、捕まえる事は、出来ないでしょうね、
日本とは、環境が違いますから、
犯人が特定出来たら、制裁しか、在りませんね、
>ショウタさんは新潟で埋葬されるのですか。
日本で生活している、前の奥さんと、子供さんが、遺骨を引取に、参るそうです。
個人個人色々な、事情を抱えて居りますので、
>人生って、「マサカ」があるな、とつくづく思わされました。
そう云う事が、起こるのが、人生何でしょうね、
三河屋@ラグナさん・今晩は、
>この時期に強盗とは災難でした。
私の暮らす、近所では、事件は少ないのですが、忘れた頃起こりますね、
過去刺殺されたり、強盗に銃殺されたりの、事件も起こりましたので、やはりフィリピン何ですね、
>不幸中の幸いか、、命があって良かったです。
殴られお金を奪われたので、抵抗したら、包丁で刺される、寸前に逃げ出したと、
盗られたお金への、思いが、強かったのですが、運が好かったのですね、m(_ _)m
>早く犯人が捕まればいいですね。
先ず捕まりませんね、でも復讐は、認められて居るような、環境ですからね、
此処フィリピンでは、人からの恨みを買ったら、生きて行くのが難しいですからね、m(_ _)m
>当家の周りは何も問題なく新年が迎えられそうな
感じです・・・
もう新年間近、先日ですが、パセオの、龍馬で、食事して来ましたが、
お酒も頂きました。営業時間が、午後11時迄、ですね、(笑)
>良いお年をお迎え下さいまし。
今年も暮れますが、新年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。ご家族様のご健勝を、
お祈り致して居ります。有難う御座いました。