本日ののほほん生活記
2015. 12月28(月) AM7時25 曇り 気温 20.5℃ 湿度 41% 東北東 5.0m/s 軟風③
大型台風や水害の常襲地とされている西部ビサヤ地域のイロイロ市にこのほど、
総工費1億2100万ペソを投じて近代的な気象観測所が完成し、稼働を開始した。
同観測所は今年7月から試験運転に入っており、建物は一部7階建て。気温、風力、雨量、
湿度などを観測、これらの気象情報をこまめに発信している。同観測所の最大の特徴は、
電波のドップラー効果を利用した最新式の「気象ドップラー・レーダー」を装備していること。
降水の強さや、風力や風向の急激な変化を詳細に観測することができる。
カバー範囲は最大480キロに及び、ビサヤ地域全部とミンダナオ地方北部までモニターが可能なため、
台風や降雨の観測能力が格段にアップするという。(21日・ブレティン) 2015.12.28(マニラ新聞から)
私が初めて、ショウタさんに、お会いしたのは、かれこれ9年前の事で、在ったろうか、MIXIに、日記を、
書いた時から、始まった。私の日記は、変哲も無い、花が咲いた、綺麗だなぁ、とか、犬が笑ったとかの、
つまらない、日常の生活を、綴ったものだった、移住後の寂しさを、紛らす為の、日記でしたが、初めて、
コメントを、頂いたのが、ショウタさんでした。それまで東京で、アナログ生活を、していた私に取り、
画期的な、事でしたね、それから出会いが、始まりましたが、ラスピニャスの店で、お会いしたのが、
最初でした。日記でのやり取りが、在りましたので、初対面とは、思えない感じでしたね、それから、
お店が移る度毎に、親しい関係は続きました。私のタガイタイの家にも、何度も訪れ、家族ぐるにの、
親しい関係が、続きました。ショウタさんも、都会の喧騒を忘れる、タガイタイが、心の安めに、
成って居たのでしょうね、会えなくても、心の通じ合える、間柄でしたね、私が通院する、アラバンの、
診療所に、出向く時は、必ず足を伸ばし、近況を語り合いました。そんな中、体調を崩し、病院に、
入院した事を、知りました。フィリピンで仕事をする、心労が重なったのでしょうね、先朝の事でした。
妻にショウタさんの、近況を伝える、電話が入りました。病院に運ばれ、手術を受け、元気だったのに、
昨日の朝に成り、体調が悪化し、亡くなったとの、哀しいですね、今は在りし日の、元気だった思い出を、
忍んで居るのです。一旦寝付きましたが、今起きだし、色々な事を、思い起こして居るのです。安らかに、
お眠り下さいませ、近いうちに、別の世で、お会い出来ますから、お待ち下さいね、さようなら、合掌
デジブック 『里山の自然動物園』
本日のデジブックは、以前タガイタイに、ご家族とお出でに成られた時に、散策致しました、
色々な処にも出掛け、思い出が沢山在り過ぎ、私の脳裏を、走馬灯のように、駆け巡ります。
深夜ですが、また飲みたく成り、ひとり酒でした。知らない内に、眠りにつき、目が覚めた時には、
午前7時20分でした。あぁ頭が重い、空は曇り空、太陽は拝めません、m(_ _)m
ショウタさんの訃報は衝撃でした。
ショウタさんとは、ブログやメールのやりとりが殆どでしたが、私の質問等に親切に応えてくれました。本当に誠実な対応をする方でした。
次回、渡比したら一緒にカラオケ店に行き、ショウタさんのタガログソングを聴かせてもらうつもりでしたが、叶わなくなってしまいました。誠に残念です。
奥様やお子様も気落ちされておられるでしょうね。お悔やみの言葉もありませんが、ご家族の皆さんがお元気になられることを願っています。合掌。
前回の渡比の折、ダニエルさんの紹介で、日本のテレビが見られる様に、段取りをしていただいたり、美味しい日本食を食べさせて頂いたりと、短い間の付き合いでしたが、親しみやすい方で今度もお店に伺うのを楽しみにしていたのに、本当に残念です。
活動的な方だっただけに、信じられません。
せめて、お墓参りだけでも出来れば良いなと考える次第です。
昨日、コメントで知りました。
私のお友達を失った際に私の気持ちを思い察して頂いただけにダニエルさんの悲しみは察するに余りあるものがあります。くれぐれもご自愛ください。
心よりお悔み申し上げますとともにショウタさんのご冥福をお祈りします。
私の質問等に親切に応えてくれました。本当に誠実な対応をする方でした。
人間同士の付き合いですから、人に依っても、受け取り方が、違いますね、
yuさんに、取っては、好い関係だったのでしょうね、
>ショウタさんのタガログソングを聴かせてもらうつもりでしたが、叶わなくなってしまいました。
今度は独唱ですね、残念でしたが、長く心に停め、思い出して下さいませ、
>ご家族の皆さんがお元気になられることを願っています。合掌。
残された家族の皆様も、此れから色々な、残務も在るものと、思いますが、
心身共に、頑張って欲しいです。
とろろさん・今日は、
>日本のテレビが見られる様に、段取りをしていただいたり、
あの時はおばさんが、フィリピンに、お出ででしたから、余計日本放送が、必要でしたね、
>美味しい日本食を食べさせて頂いたりと、短い間の付き合いでしたが、親しみやすい方で今度もお店に伺うのを楽しみにしていたのに、
奥さんの親戚が暮らす、近くでしたから、尚さrでしたね、
>せめて、お墓参りだけでも出来れば良いなと考える次第です。
遺体は、火葬にされ、生まれ故郷の、新潟のお寺に、納骨されるようです。
kiyoさん・今日は、
>私のお友達を失った際に私の気持ちを思い察して頂いただけにダニエルさんの悲しみは察するに余りあるものがあります。
渡比される度、Tさんに、お会いするのを、存じて居りましたので、好い関係でしたね、
>くれぐれもご自愛ください。
有難う御座います。kiyoさんも、極寒のにほんですから、お身体ご自愛下さいませ、
どうぞ好い歳を、お迎え下さいませ、m(_ _)m