ダンケとお散歩

青い空の下での3人の子供に囲まれて・・・

モンちゃんの水泳大会

2012年08月02日 | Weblog

ビデオを回していたので残念ながら写真がありません。

小学校対抗の水泳大会がありました。

モンちゃんの小学校にはモンを入れて3人競泳をやっている子供たちがいます。

静岡でもここ西部地区は水泳が盛んです。

6年生に二人、5年生のモンを入れて3人です。

水泳の先生は市内でも体育の先生幹部のようで、リレーのコース決めなどをしています。

そのため、だいたいの学校のタイムを知っていて、

「今のところ、リレーだと5位くらいには入りそうです!」と期待大の様子。

わたしも期待しちゃうじゃないですか!!

 

おなじ水泳クラブで泳いでいる子供たちは各小学校の代表で必ず顔を合わせます。

お互いがお互いのタイムを熟知しているので、違う水泳クラブの子供たちがどの程度かをはかりながら待っているらしいです。

待ちの時間に「ベスト何秒?」って聞きあっているみたいです。

 

モンは「バックの50M」「メドレーリレーのバック」「フリーリレー」の選手です。

結果、個人バックは市内で7位でした!!すごいモンちゃん!!

メドレーは5位。フリーはな・な・なんと!3位でした。

水泳のS先生大喜び・・・だったと思います。(かれは本部役員で応援の時は一緒にいませんでした。)

実はこの水泳のリレーメンバーのNちゃん5年生は、競泳をしていません。週に1回の水泳教室で平泳ぎが得意です。

モンも平泳ぎが得意ですが、ここは競泳をしていないNちゃんの得意を優先しました。

 

~NちゃんとMON~

このNちゃんはそのほかの運動も得意です。常にモンのライバルなのです。

Nちゃんのお父さんは俊ちゃんと同じ職場だったので、2歳の頃、その後も職場のバーベキューなどでご一緒する機会がありました。しかし・・・2歳のNちゃんとM(モンちゃん)は目線があうとなぜか火花を散らし(・・たように見えたんだけど)まったく遊ぼうとしませんでした。

足の速いNちゃんは運動会で常にクラス対抗のリレーに出てきます。モンも早いので必ず選ばれます。

Nちゃんもモンちゃんを意識しています。スポーツテストのたびにタイムや回数をモンちゃんに聞いてくるようです。

しかしながら、短距離では身長も高いNちゃんに、モンはかなわなくなりました。

考えたモンは去年のマラソン大会でNちゃんとトラック半周の差をつけて1位になりました。

算数のコース別クラスで一度Nちゃんと同じクラスになったことがありました。Nちゃんはそろばんも習っていて計算が速いです。モンはそろばんを習っていませんが「百ます計算」で鍛えているので計算も負けません。そこでも火花が散ったとモンから聞いています。

だからこのリレーで初めて同じチームのメンバーとして戦えたのです。なんだか母も感動。

よくがんばったね。部活で3000メートルも泳ぐなんて思ってもなかったけど・・・。日焼けしてがんばった甲斐があったね。

アキもモンちゃんも、スポーツの季節です。


アキ陸上部に入る

2012年07月22日 | Weblog

アキは中学校に入学し、部活は悩んだ末陸上部に在籍しました。

悩んだほかの部活は「物作り部」。

「物作り部」は担任の技術のK先生が担当する、今年できた部活です。

子供の頃から何かものを作ることが大好きなアキはかなり惹かれたようです。

でもK先生が

「物作り部も走らせるぞ。できれば物作り部じゃなく、運動部に入ってください。」と言ったそうです。

素直なアキちゃん。

「だって、できるだけ運動部に入りなさい、って先生が言うから。」

・・・で入った部活は陸上部。

 

しかしながらラッキーなことに、アキがG.W.お山に行って部活を休んでいる間、男子低学年リレー(1年生二人、2年生二人で構成されるリレー)の選手に選ばれていました。

そして西部大会、第3走者と第4走者の間でバトンを落としながらも3位に入賞し(とても上手にバトンを拾ったので、これもすごいと思ったんだけど)県大会へ出場することに!!(ちなみにアキは2走者)

そして県大会は静岡市の草薙球場です。

この大会ではこのリレーメンバーではベストタイムも出て2位になりました!!

なんて応援が楽しいのでしょう。

入賞したので次は東海大会です。

・・・つくづくアキはラッキーと思う母です。

 


足だけははやい我が家の子供たち

2012年05月26日 | Weblog

運動会で活躍する我が家の子供たち。

ほかのことはともあれ・・・みんな足ははやい。

タクも一番になりました。

モネもリレーの選手です。

おかげで運動会はとても楽しませてもらいます。

みんながんばれ!!


S家とお山で合流

2012年05月05日 | Weblog

今年は私が鍼灸師を目指し3年目。来春は国家試験です。

お山を訪ねる日数も少なくなってきそうです。

 

S家の子供たちも大きくなりました。すっかりお姉さんです。

我が家のタクちゃんも大きくなりました。もうエリちゃんにだっこしてもらえませんね。

 

夏にも会いたいけど・・・私の休みが少ないのでどうなるかな。

勉強をためないように常々がんばります。


アキ タク 入学式

2012年04月06日 | Weblog


父逝去

2012年03月31日 | Weblog


父が3月24日に逝去しました。

年末から間質性肺炎を患っていて1月に入院、1度退院しましたが体力も落ちていたので3月に入って再び入院し帰らぬ人となりました。
3月4日は父の誕生日で89歳、自宅で孫に囲まれて誕生日のお祝いを一緒にして、その2日後に入院となりました。

89歳と言えば大往生ですが、本人は最後まで治りたいと思って、病院で出る嫌いな煮魚もがんばって食べていました。
よく頑張ってくれたと思います。

なくなる1カ月前まで趣味の絵を描いていました。
元気な頃は風景画をよく描いておりましたが、最期は花の絵を描きたいと言って母に鉢植えを頼んで買ってもらってきたりしていました。
この絵も入院前に描いたものです。

病院のベッドで、最期は
「ダンケが迎えに来てくれるかな」と2年前に亡くなった愛犬を思っていました。
きっとダンケはしっぽを振って迎えに来てくれると信じています。


山でも、静岡でも、たくさんの私の友人達が父と交流してくださいました。
本当にありがとうございました。
若い方達との交流をとても楽しんでおりました。
厚くお礼申し上げます。

今年は3年生

2012年02月11日 | Weblog

2月の期末試験が終わったら3月。

アキとタクは卒業、卒園です。

アキは4月から中学生、タク小学生(早いものだ!!)、入学です。

モンちゃんは5年生で、タクをひきつれて小学校へ通います。

しっかりしたお姉ちゃんがついているので母も安心です。

 

ちなみに私は3年生。

仲良くなったクラスメイトとも後1年を残すところでお別れかと思うと、考えただけで涙が出そうですが・・・

これから卒業までの1年はひたすらテスト勉強、国家試験勉強にいそしむため、今はこの気持ちは横に置いておきましょう。

とりあえず今度の3月の春休みが明けるとまもなく総合試験があります。

総合試験は年に3回あります。学校側が国家試験の合格率をあげるために学生にもうけた関門です。

3度のうち1度も受からないと私たちは国家試験を受ける許可を下ろしてもらえません。

国家試験を受けたい学生は12月にある最後の総合試験、発表の日から国家試験まで、朝の9時から夜の9時まで、学校缶詰状態になり勉強します。学科長、校長の許可が下りるまで、国家試験を受けることすらできません。

過去には遠くて通えないために近くにワンルームの部屋を借りた人、仕事を辞めた人、いろいろいたみたいです。

ちなみに今年の3年生も朝から夜までたくさんの学生が残っています。

私の学校は午前中の1部、午後の2部の学生があるため、今まで会ったことのない学生も見受けられます。(朝~夜だから)

・・・来年ああならないためにも(先輩ごめん)今からちゃんと学んだことを頭に入れておかなくちゃ。

・・・もう入らない!!入れると入っていたのが出ちゃう(涙)!!

 

確か、1度しか受からないと9時~6時だったかな?・・・とにかく、この総合試験を一度も落とすことのないように勉強あるのみ。

総合試験とは別に、通常の学校の期末テストもあるようなので、考えただけでも恐ろしいです。

 

さ、それより後2週間で期末テストです。

あまりに時間がとれないため、ついに夕ご飯はヨシケイを取り始めました。

買い物に行く用事がずいぶん減って助かっています。

餃子鍋、とか 逆ロールキャベツ、とか、余りきいたこともないメニューもあって新鮮です。

作り方がわからないメニューがくると、面倒なので知ってる料理に変更しちゃうけど(苦笑)。

勉強の合間にちょっと一息、近況報告でした。

 

 

 


夏休み2011

2011年08月12日 | Weblog

夏です。

珍しい家族が来てくれました。

Eさんファミリー。

ご主人は来週からベルギーだそうで、短い日本生活の貴重な時間です。

奥様のKちゃんとも本当に久しぶり。4人の子供のママには見えません。

そして、数日前、東京で再会を果たしたSさんファミリーも来てくれました。

残念ながらご主人は都合が悪くいらっしゃいませんでした。S先生、またやりましょうね!!

S家もこの度は1泊の短い滞在です。

短い時間でしたが、濃厚な?時間を楽しめました。

 

S家のTちゃん、相変わらず笑わせてくれます。うちのモンちゃんもTちゃんと一緒だとのびのびと楽しそう。

気心しれた友達っていいよね。緊張しなくて。

ふたりで「膝を曲げずに倒れる練習」をして、最後には前向きと後ろ向きの高度なシンクロも見せてくれました。・・・なんだそりゃ?!

 

アキと同級生のE家のHちゃん、すっかりお姉さん。そして弟のRくん。わたしはRくんが一番変化がありおもしろかった。(性格は変わらないんだけどさ)

アメリカではモンちゃんと同級生だったもんね。今は学年が違いますが、身長もずいぶん違いましたね。

双子の弟のKちゃんGちゃん。もう幼稚園だ!!

S家のお嬢たちは時々会っているけど、それでも今回はHちゃんが・・・・内面がお姉さんらしくなっていた。

妹のTちゃんと争うことなく、時々「イラッとする。」とか言うけど(笑)、相手にしない感じになっていました。

うちの子も久しぶりに会う人には大きくなって見えているのかな。

・・・・ま、アキはそうだろうな。私よりでかくなったし。

 

あー、ゆっくりまたおしゃべりしたいね。

S先生、また来てね。

ラドウィン生活をご一緒した皆様、どうですか?変わりました?私たち。

3家族で子供の数、9人です。

 


誕生日に

2011年07月07日 | Weblog

7月が誕生日の私に、モンちゃんが「お料理作ってくれる券」をちょっと早くプレゼントしてくれました。

7月の終わりにある前期試験に向けて私が忙しくなるので、それを見込んでのプレゼントです。

今、まさに一番ほしいモノ★

「アキと一緒にやるから。」って言っているモンの横でアキが

「えー!!おれ?!聞いてないよ。」って笑って言ってました。

あの感じだと、一緒にやってくれそうです。

 

その横で、タクはなにか工作中、と思いきや、前にパパにもらった図書券を折り紙でラッピングして私にくれました。

「タクはお小遣いもないし、お料理も出来ないから」

、と言っています。

泣かせる~。

 

実は2ヶ月くらい前、私が

「欲しいボディストレッチの本があるけど、高いんだよね~」って言っていたからだ。

実はこの直後にアキが

「ママこれあげる。」って図書券を2枚置いていったの。

えー!!って、アキの気持ちがうれしくて、図書券には

「アキより」ってマジックで書いて使えないでいたんだ。

 

なんだかうれしくって。

でも日記もつけていないから。

ここに書き残しておこう。

 

こんなに幸せな誕生日なら、年をとるのも悪くない。

ありがとう、アキ、モン、タク。

ママは試験に向けてがんばります。

 


お久しぶりね

2011年06月08日 | Weblog

学校へ通い始めて2年目に入りました。

こんなに大変だとは想像もしていなかった。

勉強は一生分やったと思えるような1年でした。・・・しかしまだ続きます。

 

さて、子供達はその間もすくすくと育っています。

昨年からのニュースとしては、まず長男から!!

アキは私の身長をとうとう抜きました。6年生です。よく食べ、よく寝ていたら育つこと!!

子供を大きくしたい方々、成長ホルモンがバンバン出る前の2~3時間前には子供は布団にしまってくださいね!ちなみに我が家の子供たちはほとんど9時くらいに寝ています。

 

モンさんは昨年からめきめきとスイミングが上達しました。

今は200メートルメドレー(バタフライ、平泳ぎ、背泳、クロールを各50メートルずつ泳ぎます)でタイムを縮めるべく練習中。先月コーチから声がかかり、選手育成コースの練習にも参加することになりました。

パパも元水泳部。ふたりで異常に盛り上がっています。

 

タクは年長さん。タクの幼稚園では週に1日、縦割り保育の日があります。

タクは末っ子らしく、小さい子の面倒をみることがあまり得意ではない様子。

現在、少々早く反抗期に入り、モンさんに絡んで困ります。昨日、タクのサンダルを買いに行きました。足のサイズはモンさんと一緒の22センチ。でかすぎやしないか6歳。

(あ、今日6歳の誕生日でした)

先日、タクはコンビニのおにぎりをお昼に4個食べたし、ご飯は4年生のモンさんと同じくらい食べます。間もなく体重も追いつくのではないでしょうか?・・・この子も8時半には寝てしまうので、やはり寝る子は育つんだわ。

 

私は昨年ずいぶん知識が増えた気がします。

鍼の技術も、以前よりは上がったかな?でも実はチキンハートで、背部が苦手。どうしても肺の形が立体的に想像できなくて怖いのです。

自分の座骨神経痛にはかなり積極的に攻められるんだけどな~。いつかスーパー鍼灸師になりたい!がんばります!!

 

 

というわけで、また家族の写真もアップしたいと思います。

次がいつになるかわかりませんが(実は明後日テストです。やや逃避気味)また心の余裕が出来た時に。

近況でした。