今日はハロウィーンです。
今年モンはシンデレラのドレスです。
昨年、モンはいただき物のピカチュウのきぐるみを着ました。初めは喜んでいましたがアパートの友達に会うと女の子はみなドレス。ベル、ジャスミン、白雪姫、ずらりと並んだプリンセスたち。
今年はドレスがいいと、ずいぶん前から買って着て遊んでいましたね。
アキの学校でもパレードがあり、モンのパレードの後、急いで小学校へ移動。
小学校のパレードは地元のケーブルテレビ放送もあり、こちらのハロウィーンのイベントは重要な行事の一つみたいですね。
夕方からはアパートでハロウィーン本番(?!)です。
アキはカウボーイ、タクはプーさんに出てくるピグレットになりました。
この日、灯りのついているお家はどこでも訪ねてよく、お菓子を用意していないお家では電気を一切消してカーテンを閉めておきます。
お菓子を用意したのになくなってしまったお家は窓際に張り紙が・・・
「すいませんが、お菓子は終了いたしました。」・・・ここまでするのか。
また、ハロウィーンを迎える側のお家にもいろいろあって、ドクロやコウモリ、カボチャで飾り付けし、本人も何かに化けていることも。1年の行事をかなり楽しんでいるこういう人に会うと、「アメリカ人だー!!」と思う私です。
我が家はアパートの敷地の果てにあることと、玄関が6件共有でベランダに階段がないため人が簡単にあがってこられず、去年はたくさん用意したお菓子を配る楽しみがほとんどありませんでした。だから今年は電気を消して、用意したお菓子を持ってアパートの敷地の中ほどにある友人宅へ。S家で鍋を一緒に食べながら、いろんな格好に化けた子供たちがやってくるのを待つことにしました。
私は子供をつれてアパートを回る係、チュンチュンはS家でS氏とお菓子を配る係です。彼らは鍋をつつきながら飲んで待っています。
住宅地よりアパートのお菓子集めは効率がいいせいか、外の子供もきています。
カボチャの形をしたバケツを持った子供たちは疲れ知らずで歩きます。途中、バケツがいっぱいになり何度か帰宅。
たくさんになったのでS家にてご飯をご馳走になり帰宅しました。
さて、お風呂に入り、明日の学校の用意をしたら今日の収穫を確認する子供たち。これがまた楽しいらしい。去年はアメリカンなお菓子の味がわからず赤と白のミントキャンディーをたくさんもらってしまい食べられませんでした。今年はそれを避けたようですね。見てください。これが今年のハロウィーンです。