国家試験に通ってから、午前中だけ勤められる接骨院を探し、T接骨院に勤め始めました。一年前のことです。
車で家から20分くらいかかりますが、院長はアスレチックトレーナーと柔道整復師の免許を持つ先生です。
覚えることもたくさんあったし、接骨院に来る患者さんと接するのも学生生活では実習の時間だけだったのでほとんど初めてで、座学とは違った大変さはありました。
でも1年してやっと少し慣れてきて、患者さんにも顔を覚えてもらい、やりがいも感じています。
職場の植物係にもなりました
モンサンが家から1時間くらいの中学へ入り、今日からお弁当生活が始まりました。
朝6時半に家を出るのに間に合うようにお弁当と朝ご飯を作ります。
今朝はまだ給食の始まらないアキとタクのお弁当もあり、また学校帰りにスイミングによって来るというモンサンのために夕ご飯の弁当も作り、5時に起きて4個の弁当作り。
くたくたです。
時間ができたらお弁当のおかずを冷凍で作り置きをしよう!!・・・部屋が汚れていても死なない。
最近の私の生活はこんなものです。
そう、今日強く感じたんだけど。
振り返れば、アキが中学校に入ったとき、学校からの帰りが遅くてなかなかアキの顔を見なくなり、寂しいなと感じたんだ。
それでも、家を出る時間は小学生の頃より遅くなったし、帰りも遅いって言っても7時半くらい。
それが、今日はモネが朝6時半に家を出てから、帰りは8時すぎ。
モンサンのマシンガントークがないのでとても寂しくなってしまいました。
この勢いでタクまで小学校を卒業したら・・・・考えるだけで寂しすぎる。
今の時間をとても、とても大切にしたいと強く思いました。
さて、どんな1年になるでしょうか。
みながハッピーな1年となるように。
それぞれがそれぞれのところでがんばれますように。
私は朝ご飯、夕ご飯、お弁当を通して子供たちに愛を伝えていこうと強く思うのでした。
がんばろ!!
私もずっと子供と一緒に寝付いてしまう日々だったんだよ。ついにそれも今年は望めないけど。
またゆっくり話したいです。
想像はしていたものの、ほんとに目が回りそうな日常ですね。
わたし、dankeさんほどではないはずなのに、なぜか娘の寝かしつけの後起きられずに、しょっちゅう朝まで布団コースの日々です。
お互い歳を重ねてきましたね。
とにかく完全ダウンなんてことのないよう、日々過ごしていきましょう!