遅ればせながら7月17日に配信された銚子電鉄100周年記念YOUTUBE生配信について!
まずは、銚子電鉄100周年おめでとうございます。めざせ日本一のエンタメ鉄道。100周年の年に過去最高の売上6億5千万円1196万の黒字!は、ぬれ煎餅、まずい棒など食品が支えているとはいえ、電車を走らせ続けている経営努力は本当にすごいものだと改めて思うのでありますよ。これからもがんばってくださいよ。みなさんもぜひ乗車と煎餅購入に銚子に行ってくださいな。
さて、配信を見ていて、営業銚子電鉄社長竹本氏の笑いのセンスの良さを感じたシーンがアッたのであります。それがこのタオル。タオルに「自転車より遅い。歩くより速い。シニアモーターカー」が印刷されている100周年記念商品だが、この商品の説明で。
(写真は銚子電鉄HPから引用しました。)
「最高時速は40キロですが、平均速度、表定速度はもっと遅くて平均速度20キロ未満。自転車と競争したら負けちゃったという動画もあるくらい。しかし、1つだけ確実に言えることは歩くよりは早い!。これは京王電鉄2000系ですが、この電車は銚子電鉄が中古で購入して61年目を迎えた まさに、シニアモーターカー。リニアモーターカーのように浮上はしませんが、地に足をつけてゆっくり走っている当社のシニアモーターカー3編成であります。」(コメントを抜粋してます)
とコメント。笑えますねぇ。実際のコメントはこちらを御覧ください。なお、タオルは税込み1,800円だそうで、外川駅売店及び銚子電鉄ネットオンラインショップでも売っているそうです。
上記コメントは開始から43分くらいですが、全体をぜひ見て銚子電鉄のファンになってください。
https://www.youtube.com/watch?v=pc8Cun8ffFM