3連休の最後に昼から2時間程釣査に行ってきました。玉笠、桑原と見て行きましたが、どこも先客ありで小川の下に入りました。この場所は海部川で1番好きな所です。釣れるので好きなのではありません。川岸まで杉の木があり景色が良い所です。川に降りて石を見ても食み跡もあり魚も見えています。入れるなり1匹背掛かりで17センチが掛かりますが、その後は15センチがポツポツ掛かる程度で7匹の釣果でした。誰かの後かも知れません。水中糸にナイロンを使えば良かったです。これからは減水傾向になるので、02か0175のナイロン糸を使えば釣果は良くなると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/4d37304f4597325e4f3c580623ce3980.jpg)
釣り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/a385fee8482e1dac23e3c7d38a233399.jpg)
釣果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/4d37304f4597325e4f3c580623ce3980.jpg)
釣り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/09/a385fee8482e1dac23e3c7d38a233399.jpg)
釣果です。