絶好の晴天に恵まれた10月の3連休に十津川村の果無集落に行ってきました。
「昴のさと」に車をとめて出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/647da04e8432009b261ea20d5ff5c80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/34e6ad1216a48ea202c623cc337468b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/acd29c62dd1479e2a4a171b15d771ae8.jpg)
この吊り橋は揺れて結構怖かったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/c0819940371d470e46f690c18cb22af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/d7d173307fc6a5021d58619d70b1bf65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/b093c211b9e34519f89dc1edc563b2f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/1a444513c65a4d10922f15e3fd30ea65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/c6394a178bf5b894eced20c54fe369b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/1854d4c4ea4b28557e7e8f1fb3800d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/265a1424fa29614ee4d3a14fcce2739d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/7dec5de7b4b59bd3403e91c933cd4d20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/9f9289cb9e343165a59f631b560b0bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/2b8f204b091379533e937b51d42adaa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/fc40f0b8cdeab3919c8e283b46bfebdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/956620fb17ed3db6e617d28362812d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/1070e0fa1e0ba4a45ca439f09f75baff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/488e6360b2a4194e64227d6f6cd4bd9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/29a02b735ac03dbcf8479ad5e8bc4b59.jpg)
小1時間程で念願の景色と出会う事ができました。
快晴で雲ひとつ見当たりません。
とても気持ちの良い気分になれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/696e9683469ab898029e6be33d6b7b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/8585043149753a0d05685a612f74fe6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/a627cea7dc5cf2be50df04fe773cb125.jpg)
目的地には到達しましたが、少し歩き足りなかったので、宴会適地を求めて先に進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/678195d670ec684c46117f48a1ca9400.jpg)
こんな所に水田があったとは…。
感動に浸りながらも宴会適地が見つかった喜びも大きかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/353513345ace294721a0be6bafc4c64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/001149efe71e271162cecca48797a816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/c6b91eb477dcc0a3fa01923d35300ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/4e7276724dbc7e69451ee5b2af0d088c.jpg)
せっかく十津川温泉郷にきたので、源泉かけ流しの公共温泉で疲れを落として帰りました。
「昴のさと」に車をとめて出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/647da04e8432009b261ea20d5ff5c80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/34e6ad1216a48ea202c623cc337468b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/30/acd29c62dd1479e2a4a171b15d771ae8.jpg)
この吊り橋は揺れて結構怖かったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/c0819940371d470e46f690c18cb22af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/d7d173307fc6a5021d58619d70b1bf65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/b093c211b9e34519f89dc1edc563b2f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a8/1a444513c65a4d10922f15e3fd30ea65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/c6394a178bf5b894eced20c54fe369b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/1854d4c4ea4b28557e7e8f1fb3800d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/265a1424fa29614ee4d3a14fcce2739d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/7dec5de7b4b59bd3403e91c933cd4d20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/9f9289cb9e343165a59f631b560b0bad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/2b8f204b091379533e937b51d42adaa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/fc40f0b8cdeab3919c8e283b46bfebdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/956620fb17ed3db6e617d28362812d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/75/1070e0fa1e0ba4a45ca439f09f75baff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/488e6360b2a4194e64227d6f6cd4bd9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/29a02b735ac03dbcf8479ad5e8bc4b59.jpg)
小1時間程で念願の景色と出会う事ができました。
快晴で雲ひとつ見当たりません。
とても気持ちの良い気分になれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/696e9683469ab898029e6be33d6b7b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/8585043149753a0d05685a612f74fe6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/a627cea7dc5cf2be50df04fe773cb125.jpg)
目的地には到達しましたが、少し歩き足りなかったので、宴会適地を求めて先に進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/678195d670ec684c46117f48a1ca9400.jpg)
こんな所に水田があったとは…。
感動に浸りながらも宴会適地が見つかった喜びも大きかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/353513345ace294721a0be6bafc4c64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/001149efe71e271162cecca48797a816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/c6b91eb477dcc0a3fa01923d35300ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/4e7276724dbc7e69451ee5b2af0d088c.jpg)
せっかく十津川温泉郷にきたので、源泉かけ流しの公共温泉で疲れを落として帰りました。
笑顔可愛いおばあちゃんの写った十津川村のポスターも気に入ってます。
今の時期は紅葉も綺麗ではないでしょうか?
また行きたくなってきました。硫黄泉も最高ですね
天気は素晴らしく良かったですが、紅葉はまだまだでした。
果無集落の1軒が法事だったようで、黒服の人達を見掛けました。
車でも来る事ができるのですね・・・。
400円の温泉も素朴で良かったですよ。
再訪したい場所でした。
山道、登って、広がる景色に癒されますね
この吊橋、怖かったんですね
徳島の祖谷のかずら橋はめっちゃ怖かったですよ。
最後の温泉も気持ちいいでしょうね
こんな場所に人が住んでいることが驚きでしたし、景色の素晴らしさに感動しました。
世界遺産の立派な石碑も有りました。
歩く距離はたいした事ありませんから、一度チャレンジしてみてください。