前回9月に満幸商店を訪れてからの再訪です。
今回は家族でコース料理をいただきました。
まずは9品の前菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/bba23ea978e97add72ca9bbe85fb02b0.jpg)
鯛の刺身。昆布しめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/79d622fa5a5accb7f60e63baed266f8e.jpg)
鯛の骨で出汁をとった鯛汁。
器には少ししか入ってないが、鍋にたくさんあってお代りできます。
緑色に見えるのはワサビ。お好みで味が変えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/53e1f5a91a9b60b4bd1a0e83847f2573.jpg)
鯛のすり身の唐揚げ。
甘酢をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/2df2172da4a8022c424bed455eea46b4.jpg)
鯛の金山時味噌焼き。ネギとの相性が抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/20cabe23bccdbd6b5229fcfc6c946619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/ae4083315576c49684004d2d6b16c312.jpg)
鯛の刺身。5種類の違った味でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/e50ea1414704b064b181b279ce3aabfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/057caa9f912c425acfb7414740d44da6.jpg)
ポン酢やら、梅風味とか色々でした。
どれもいままで食べたことの無い味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/2673cc672628005ca127785448113d55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/93b086906ea9209cdfc70dec0792743b.jpg)
鯛のあら煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/00fc6727fa17e9a28e02326f980162dc.jpg)
鯛の酒蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/b38dc07f0a9fb4e1d7b925b48c10958d.jpg)
ご飯がまず3種類でてきました。
あさり炊き込みご飯、貝にタレを掛けたご飯、ヒジキご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/465ba2b40ac9a1328edb1d7efdb2bcc2.jpg)
そして出ました!!シラスが山盛りのシラス丼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/e53a58459d023f39461b3581e3e275b3.jpg)
鯛のウロコの唐揚げ。
パリパリでお菓子みたい。 カレー粉をまぶしていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/166e649b96f4f9c11c9f68203792d2f1.jpg)
ゲソと牡蠣の炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/1ccc2757393ef17583950550b689c457.jpg)
お漬物も出てこれだけ食べるとさすがにお腹がいっぱいになります。
このコースで2,500円はお得です。
また機会あったら行きたいと思います。
今回は家族でコース料理をいただきました。
まずは9品の前菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/bba23ea978e97add72ca9bbe85fb02b0.jpg)
鯛の刺身。昆布しめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/79d622fa5a5accb7f60e63baed266f8e.jpg)
鯛の骨で出汁をとった鯛汁。
器には少ししか入ってないが、鍋にたくさんあってお代りできます。
緑色に見えるのはワサビ。お好みで味が変えられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/53e1f5a91a9b60b4bd1a0e83847f2573.jpg)
鯛のすり身の唐揚げ。
甘酢をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/2df2172da4a8022c424bed455eea46b4.jpg)
鯛の金山時味噌焼き。ネギとの相性が抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/20cabe23bccdbd6b5229fcfc6c946619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/ae4083315576c49684004d2d6b16c312.jpg)
鯛の刺身。5種類の違った味でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/e50ea1414704b064b181b279ce3aabfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/057caa9f912c425acfb7414740d44da6.jpg)
ポン酢やら、梅風味とか色々でした。
どれもいままで食べたことの無い味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/2673cc672628005ca127785448113d55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/93b086906ea9209cdfc70dec0792743b.jpg)
鯛のあら煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/56/00fc6727fa17e9a28e02326f980162dc.jpg)
鯛の酒蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/b38dc07f0a9fb4e1d7b925b48c10958d.jpg)
ご飯がまず3種類でてきました。
あさり炊き込みご飯、貝にタレを掛けたご飯、ヒジキご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/465ba2b40ac9a1328edb1d7efdb2bcc2.jpg)
そして出ました!!シラスが山盛りのシラス丼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/e53a58459d023f39461b3581e3e275b3.jpg)
鯛のウロコの唐揚げ。
パリパリでお菓子みたい。 カレー粉をまぶしていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/166e649b96f4f9c11c9f68203792d2f1.jpg)
ゲソと牡蠣の炒め物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/1ccc2757393ef17583950550b689c457.jpg)
お漬物も出てこれだけ食べるとさすがにお腹がいっぱいになります。
このコースで2,500円はお得です。
また機会あったら行きたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます