お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

今日もせっせと

2017-05-26 12:25:24 | ワンコ

今日は雲も適度に出てて、気温も21℃
ブンにも丁度いいお天気具合

昨日、電話でブンの血液検査の結果を簡単に聞きました
腎臓系はOK
でも、肝臓系がいけまへん
かなり数値が悪かったです。。。

明日、柴犬なっちゃんと、たぶんドン二郎も一緒に病院にいくので
詳しく聞いて、ブンの体が少しでも楽に過ごせるようにしないと
もう治す事はできないから。。。

で、家の中だけを過ごすには、動きもいいブン
お皿もしっかり回収してます

まずはあんじゅが真っ先に持ってきて
アタチは! ちゃんと運びまつよ




食べるのが遅くなったブンは
あらかた食べたら、向こうの部屋に持って行って
ゆっくり最後の仕上げを




でも、あんじゅが様子見に近づくと
慌てて、最後のカケラまで舐め上げて 





持ってきたぞぉー!




まっ、ご褒美目当てなんだけど。。。
これがブンのお仕事だから
体を動く間は使命を果たしておくれ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブン散歩

2017-05-25 12:09:11 | ワンコ

養生中のブン
基本、散歩はチッコとのみ

この道を行って帰ってくるだけ
それでも、しっかり歩かないとね




あんじゅとの散歩をすまして、玄関前で待ってくれてる柴犬なっちゃん
ただ・・・このなっちゃん
なつママが止まると、なぜかママの回りをグルグル回ります




そして、いつもブンの頭かお尻にドスン




そして、スタートです
初めて会った13年前
ブンはこのなっちゃんのお腹の下をくぐったんです

当然なっちゃんは固まってた




今のところのバイバイ場所
2人で匂って、





それじゃ帰る!
なっちゃん、朝ミルクがまってるもんね




いま来た道をもどって家へ




なっちゃんと別れると、ゆっくり度が加速して
指一本でリード出来る時も
往復で200m弱を20分かけての朝散歩

貧血が少しでも数値がよくなると、土手までいけるかな?
良くなればいいなぁ~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー研究会

2017-05-24 15:49:55 | お友達

今日はワンコクッキー研究会

研究員はウイママ・マオまま・ラブ母さん・クレアママ・
ミリースーママ・ピモちゃん・しのちゃん

監視ワンコはミリー・スー
この監視ワンコ、みんなの仕事ぶりをしっかり見守ってました




今日の課題は
マッシュポテトをベースにしたクッキー
今まで、どうもうまくいきません

今日は三種類のつなぎを使って試作

マッシュポテト+チアシード+かつお
マッシュポテト+片栗粉+ココナツパウダー
マッシュポテト+タピオカ粉+ミルク

結果、三番目のタピオカ粉を使ったものが
形が作りやすく・冷凍にもよさそう

後は、しっかり冷凍して、焼いてみて
最終結果をだしましょか




監視の休憩中でもお利口さんの二人
どこかの食い意地一番の茶ジィとは大違いだわ




研究が終われば
たのしいお食事タイム

今日はお好みサンドイッチ
美味しいパンに、おいしいバターで、あれこれ試してみたり




それに、第二陣も当然ございまして
持ち寄りでワイワイとお口の大運動会になりました




最後はきっちり、お持ちかえりじゃんけん大会で〆

次回は今日の結果によって、バザーのクッキー生地作りをします
今日はみなさん、研究にご苦労さまでした
次回もよろしく~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンナ三代の日

2017-05-23 14:49:02 | あんじゅっ子

今日は月一・オンナ三代の日




お孫・くるみさん
先月よりも、またまたちぃーーーと、大人しくなってました
バカっ走りしても、収まるのが早くなって

うちに来て、比較的早い時間に
こんな光景が見られるようになりました




あんじゅはなかちゃんの甘え放題




まっ・・くるみのおばばストーカー
おばばの方は、かわす事を第一に考えてたようだけど




ここちゃんは、この隙に一人タイムを満喫





くるみの、おばばストーカーから、逃れられない時も!
しつこい、チョイ噛みに、おばばも指導へ








効果はありまなく、
それどころか、おばば・お孫ペアでゴンベッドで暴れまくっとりました




さすがのくるみも、最後の方では宇宙人系の顔へ
この顔になる時は、眠くなり始めた時
帰りの車の中では、速攻でだろうな




来月はまた少し、大人しくなってる・・・・・かな
待ってるからね~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせと

2017-05-22 11:50:54 | ブン三朗病院

まずは

業務連絡

しつけ教室のみなさんにお知らせです

先生のご都合で
5月28日の教室とアジリティーはお休みです。

6月の予定はまだ決まってないので
決まり次第お知らせします。





今朝のブン散歩の時、やはり立ち止まるし
歩き方も何かが違う

昨日の様子といい、どうも何かが引っかかるので
朝一で病院に行ってきました。

歩く様子や、立ち止まる事
舌の色がチアノーゼにはなってないけど、薄くなってた事
などを伝え、診察をしてもらい、血液検査もしてもらいました。

病院でできる検査の結果は
極度の貧血でした。

ブンのこの値だと、心臓は1.5以上うごかないと
体の酸素量が維持できないとのこと

しのちゃんの頭の中では
ガン=貧血が占めてしまい。。。
もしや、先日見つかった、心臓腫瘍のせい???

この疑問を院長先生に聞いてみると
ブンの心臓腫瘍はまで小さく、貧血を起こすほどのものではないと

赤血球の形などから、加齢による再生不良性貧血とわかりました。
ただの貧血なにどんなによかったか。。。

ここ何日かで右顔面麻痺・心臓腫瘍・再生不良性貧血
立て続けに、こんな病名がわかるなんて

どこまで吸収して、改善されるかわからないけど
帰りに『レム鉄』を買って帰りました

ブンも13才です
何かが出てくる事は、十分承知です

ただ、このブンはしのちゃんの支えなんです
この子が苦しまないように、
少しでも、楽に過ごせるように、相談しながら、していかないといけません。

何かしてやれる事がある方が、安心できます。
完治はできない、でも、少しでも体をラクにしてやる事は出来ると思います。

院長先生から、赤身肉がいいと、言われたので
赤身系の肉の調達にはしります。

もう少し、しのちゃん頭のグルグルを整理させないといけません。
まずは、そこか













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする