桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

2012年8月2日お鉢巡り

2012-08-03 21:56:25 | 山歩き
鎌岩館 4時45分御来光

















めでたく晴れ

久々山の晴れです 雲がちょっぴり邪魔でしたが なんとか御来光拝みました
日が登るとあっという間に朝です
ホンの少し前まで 雲の合間にオレンジ色の神秘に包まれた太陽が顔覗かせてました
目まぐるしく色が変わっていったのはここまで・・・・・太陽が顔覗かせた瞬間 いつもの朝~でした





今日は山頂目指し出発
岩場登ります
その後は只管登り&登り
やっと頂上着きました





火山礫踏みしめ登りました
一休みしてお鉢巡り開始です





















測候所後 郵便局観光地なので 人・人・人・・・・
なんとか登山記念郵便買ってお守り買って 
一通り定番済ませました
最高峰 剣が峰3776M登頂しました
今日は一日良く歩きました
夕食はカレー
食欲は衰えず 高山病もでず 筋肉痛にもならず
明日に備えて早寝です(^。^)zzz



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦記念富士登山

2012-08-03 19:43:57 | 山歩き
2012年8月1日 辰年
還暦富士登山 ついに登りました

5合目スバルライン吉田口 山梨県
11:10登山開始
ツアー22名
山ガイド 鈴木けんすけさん

ゆっくりゆっくり
高山病ならないように一歩一歩 深呼吸しながらはじめました
早めの休憩で水分補給
花の名前 登山の歴史 富士登山の由来
若いガイドさんでしたが 良く勉強していてとても詳しく 
さわやかな青年でした



















初日は4時間で7合目の鎌岩館に3時到着
お弁当の夕食 美味しかったです











暮れゆく雲海飽きずに眺めてました

景富士・満月・降るような星達

写真では撮り切れない美しい風景暗くなるまで堪能しました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T子邸パーテイ

2012-08-03 17:36:26 | スイマー・F
スイム仲間の持ち寄りパーティ



人参の白合え持って行きました

T子さん宅 お母様の祥月命日でお友達来てくれて喜んでいると言ってくれました
天婦羅・きのこ&ひじきのオコワ・茄子炒め 用意してくれました

Sさん・パイン&チェリー
Nさん・豆腐の木の実合え
Kさん・唐揚げ、コーヒーゼリー&ミルクゼリー
Oさん ・人参寒天
Aさん・ポテトサラダ、ペットボトル
Sさん・トマトサラダ、手羽先
Mさん・もやしハンバーグ
みどりさん・トマト&キュウリイタリアンサラダ

楽しく大笑いで時間経つのも忘れてしまいました
皆さんいろいろあって・・・
今がシアワセです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする