桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

土曜日ランチ

2025-02-08 21:17:31 | 日記
娘と家の近く散策して、駅まで出てランチしました。
パスタのランチ

ハーフ&ハーフ
蛸のペペロンチーノ
たらこと湯葉とモッツァレラチーズのカルボナーラ

海鮮海老、蟹、帆立、蛸、ムール貝パスタスープ

美味しく頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまプラーザ

2025-02-07 18:55:47 | 日記
歯科帰りにいつものたまプラーザへ
1時頃だったので3人待ちで回転寿司はいれました。

白身魚のアラ汁
五貫盛り
もう少し食べたいな!
と思いましたが、昨日食べすぎたので我慢、我慢

帰り道、いつもと違う道行って、迷いました。
遠回りで国道246号にやっと出てホットしました。
次回も迷わないように、地図で確認しておきます😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土肥駐車場

2025-02-05 22:45:29 | 山歩き
山登りツアーに参加しました。
昨日が雨だったので、山は雪残っている!という予想でアイゼン用意しました。
悲しいかな、前日チェックした六本爪アイゼンは年代物だったので、プラスチック部分が破損していて使い物になりません。
予備の4本爪、ザックに詰めました。
集合7:50
東名高速乗って、だるま山高原レストハウスから出発!
11:00
伽藍山
古希山 
達磨山














11:40到着
山頂は狭く、先客がいたので写真タイムだけ撮って、下山しました。
晴れていましたが、風が強い!
本当に吹き飛ばされそうになりながらの山登りでした。
山頂付近の山道の影には、雪が残っていて滑りながらの下山でした。
たるま山高原レストハウスに再び戻り、お昼ご飯になりました。



風で雲飛ばされ、富士山の山頂か少し見え始めました。
山へ向かう行きの足柄パーキングでは富士山クッキリ見えてました。

晴れて、風強く、寒い1日でしたが、下山後温泉で温まり疲れも取れました。

登り90分
下り45分  バスにお迎えしてもらい、ショートカットになりました。
8000歩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のレモン

2025-02-04 12:07:44 | 日記
昨年から、庭のレモンの木に実がなるようになりました。
今年は4つ!
2個は蜂蜜に浸けて、もう2個はどうやって使おうかな!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2025-02-03 19:41:14 | 自由時間
年明けから気になってましたが、散髪やっと行けました。
昼前いったので待ち時間5分で済みました。
ちょっときりすぎたかなぁ
顔の周りが寒い!!
まぁサッパリしました。
終わって昼ご飯時間だったので、本丸亭のラーメン食べました。

塩ラーメン
美味しかった!!

午前中は庭の手入れしていたので、家着いたら眠くて…
曇りのせいか、洗濯物も乾かず、ヤレヤレでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする