Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

めんどくさい・極み

2018-03-18 19:20:00 | 日記

ちなみに、こちらのオモチャは、NG。

 

ほどよい大きさ。騒音もなし。ガジガジもせず。

が、チャミュらんはほどんと興味を示さず。#絶望的

これで遊んでくれればパラダイスなのだが。

 

紐の付いた羽根のオモチャで遊ばせてみたものの、もういちいちめんどくさい。

世の中の猫好きって人種の方々は、こういうのを可愛いとか思うわけ??

 

羽根のオモチャで即そう思うわけでわない。

キラキラの付いたボールでも、めっちゃ喜んで遊んでいる風でも、気を抜くとすぐに噛まれ ⇒吐く

キラキラのないやつは、すずらん用に遊ばせて、だけど気を抜くとチャミュに奪われていて噛まれ⇒吐く

大きなフワフワボールは、一瞬ですずらんに奪われて毛を抜かれ、そうするとチャミュも毛をかじり⇒吐く

 

ビニール袋は完全隔離したので吐かなくなったけど、オモチャ食って吐きよるねん。

 

ちょめんどくせーんぢゃー。

 

なのに、わざわざ羽根のオモチャで遊んでやっても、また噛む。

なんなんぢゃーー!!!!

どうせ吐くんやろが、てめー!!!

 

めんどくさい。

 

遊び終了。

なんでも許容するのが、猫好きの方々なんかい??

てか、ワタシは心が狭い。それは認めよう。

 

心が小さい猫好きでない人間。

えーわ、それで。

チャミュが毎度吐かないんだったら、それでえーわ。

くそが。

めんどくせー。

 

昨夜のチャミュの写真でお茶を濁す。

 

きょのチャミュ。

もーちょっと、こっちの気持ち分かってくんねーもんかのぅ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする