おはよー、チャミュらん。
そろそろ冬用の布団が暑くなってきたなー。
とは言え、毛布とかじゃまだまだ寒いなー。
のんびり起きる日曜日。
やっぱなんだかんだ言って、仲いいな。
朝食は、にゅう麺。納豆のっけ。
小鍋にお湯を沸かして、だしの素を入れて素麺を投入。
そのまま塩と醤油で薄く味付けすれば、すぐに食べられる。とっても簡単。
素麺から塩が出るので、味付けは要注意。
窓辺のクッションで、おっぴろげになるすっちゃん。
寄っていくと、コロコロされちゃうんだけど、ほんとに撮りたかったのは、こういう姿なの。
結局、気付かれて意識されて、伸びとかされちゃうんだけど。
あさて、最近近くにある看板に鳥さんがよくやって来るので、窓辺の棚の上からの観察を欠かさないチャミュらん。
すじのしっぽ、めっちゃ敷かれてんねんけど。
ここんとこ毎日のようにカーカー(カラス)が来て、しかも複数で、チャミュらんの暇つぶしに、ちょうど良く。
昨年も、たぶんあそこに巣を作ってて、3羽ぐらい巣立ったんじゃないかと思う。
それのうちの誰かが、今年も戻ってこようとしているような気が。
チャミュらんも楽しみだね。
ワタシも経過が・・・観察できるかな。
在宅勤務も続きそうやしな。
いや、本当は普通の生活に戻って欲しいねんけどな。
朝食も軽めやったけど、昼飯も軽めに、タラコパスタ。
3分で茹でられるマカロニを愛用しているのだが、それでタラコパスタに。
袋にちょっとしか残ってなかったのをいいことに、軽めランチ。
チャミュらんは窓辺で一緒にお寝んね。
直射日光浴びすぎぢゃね?
しばらくすると、流れ出てくるチャミュ。
緩んだ口もと。
日が高くなってきたせいか、めっちゃ窓辺にくっつく二人。
あっつくなるから、やめでーーっっ。
夕方には、小一時間ウォーキングに。
公園も川沿いも、ランナーが多いから行きません。
オープンエアなら良いとか言うけど、結構息上がってる人多いしねー。
住宅街をてくてく歩き。
例のお客の少なそうなコンビニでマスクして買い物して帰ってきますた。
帰宅したら手洗いはともかく、シャワーも浴びます。
マンションのゴミ捨て場に行くだけでも、ジーンズもはき替えてるって言ったら、オン飲みのなかまたちは驚いてたけど、それって普通じゃないの??
いや、部屋着のジーンズはボロボロで穴だらけなんぢゃった。
パウチやってから、野菜炒めで乾杯。
ウォーキングもしてスッキリしたし、明日も頑張って働こう!
とは言え、ちょっと引き続き地震気を付けましょう。