Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

パウチ封印

2020-11-16 22:15:00 | 日記

朝食は、昨夜の鍋の残りにうどんを入れて、うどんに。

#うどんになるシリーズ

 

すじは、やっぱりンコがゆるく、お尻も汚れてしまうなど(ワタシが)可哀想なので、動物病院へ行くことに。

朝イチでしたンコさんは、臭わない袋に入れて持っていきますた。

 

歩いて行く道中、ずっとニャーニャー鳴いていたすじだが、診察台の上ではさほどビビることもなく。

 

先生が注射の準備に行っている間に、セルフィ―。

 

ンコの状態を調べて貰ったら、腸内フローラの状態はかなり良いとのこと。

通常の大腸炎とみて治療していきましょうということで、注射してもらい、薬をもらって帰宅。

 

すいちゃん、お疲れちゃん。

 

チャミュに労われていますた。

 

帰宅してしばらくしたら、昼飯。

 

大量の大根で水餃子スープを作り、冷食の高菜ピラフと。

大根を買ってきたまま野菜室で放置していたら、全体的に柔らかくしなびてきてしまい。

絶賛大量消費中。

 

帰ってきたすじは、良く寝る。

 

てか、顔の向きと足の向きが逆じゃない?

 

見てたら、後ろ足が盛大に汚れているのに気付き、拭いときました。orz

 

その後も寝る寝る。

 

ワタシは例?の提案資料を作るために集中し、

 

なんとかだいたい納得できる形にすることができた。

 

あさて、定時後は散歩(ポメのみ)やパウチ(チャミュらんのみ)の時間なのだが、ポメは夕方から断続的に吐いてしまっており、念のため散歩は中止。

 

すじのンコのゆるい要因を確かめるのもあり、しばらくパウチもなし。

試供品としてもらった消化にいいカリカリを、半分こにしてやってみた。

 

めっちゃ残されたけど。orz

 

もちろん、ちゅ~るも中止。

チャミュなど、めっちゃ待ってるけど、しばし我慢我慢。

 

すじのンコは、まだゆるいな。

明日には薬が効いていると良いのだが。

 

てことで、先日買ってあった今年の新米を炊いて夕飯。

 

豚肉と白菜を旨煮風に。

昼の残りの水餃子スープと。

 

うまし。

 

チャミュさんお寝んね。

 

いろいろありがとね。

 

チャミュだけが通常運転でいてくれて、助かる。

 

やや、ポメの写真が皆無だな。

基本ブレちゃうから、あんまり撮らないんだよねー。

撮ってるとスマホに飛び付いてくるし。

 

このまま吐かなかったら、明日の朝は散歩だな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする