朝食。
ポメは明け方ンコしたし、そのあと吐いたし、散歩は急がないので。
加湿器を掃除したり、空き缶やゴミを片付けたりしてたら昼になり。
ちょっとその辺までポメ散歩に行ってから、昼飯。
モヤシを消費したかったので、焼きうどんに。
あさて、きょはこいつを試しますた。
コング!!!
中にオヤツやら、専用のペーストやらを詰めて、犬に与えることで、お留守番や遊びに使えるという。
先日試してみたこいつは、あっという間に噛みちぎられ。
コングでダメなら、もうダメなんでしょうよ。
スーパーに行くときに先立ち、中にボーロを入れて試してみる。
すじが鼻チューしにきた。
コロコロ転がして、ボーロが出たらゲットして食べられる。
転がしたり、前足でチョイチョイしたりすると中身が出ることを覚えて?もらい。
本番では、水でふやかしたカリカリを詰めてみますた。
朝イチで吐いたので、朝ごはんが少なめだったこともあり。
それでは、本番の姿をご覧ください。
中にどれほど詰まるか分からなかったので、詰めたカリカリと、残ったふやけたカリカリをば。
30分近いお留守番を、黙って過ごすことができた。
コングと、ふやけたカリカリのおかげで。
ありがとう、コング。とふやけたカリカリ。
ちょっとした買い物は、これでしのげるかな?
留守中黙っててくれるかと思うと、もーそれだけで、またしばらく生きていける気がするよ。
本当にほっとした。
コングは救世主だ。
その後、明るいうちに公園まで散歩へ。
チャミュらんは、新ベッドからお見送り。
ポメが走っていった方を見る。
#すじのしっぽがオモロー
公園では、よく会うたくさんのワンコと挨拶しまくり、特に仲良しの柴君と相変わらず周囲が呆れるほどの熱愛ぶり。
お互い甘噛みし合い、匂いを嗅ぎ合い、ポメはあちこち甘噛みされながらも、前足をかけ、お腹を出し、めちゃくちゃ仲がいい(たぶん)のである。
おかげで、公園での滞在時間がめっちゃ長くなり。
帰り道はさすがに半分ぐらい、久々に抱っこ志願ですた。
つまみ。
一昨日の茹で鶏の残りを、フライパンで焦げ目をつけてサラダにオン。
油揚げはスーパーのやつ。
チキン狙いのチャミュらん。
チャミュが左で、すじが右。
鉄則です。笑
パウチ食べるときも、ちゅ~るのときも。