そろそろ紅葉も終わりかなぁ・・・
近くの公園の木もあっという間もなく散ってましたし。。。
せっかくだから最近有名な『白龍園』に行ってみよう
白龍園は限定100人
待つのを覚悟で出町柳の駅についたのは7時30分
入場券が売り出されるのは9時なんですがもうすでに時遅し
サクっと諦めてそのまま鞍馬へGO
叡山電車はそんな私達の心情 を察してか
“きらら”でお出迎えしてくれました
へへっ 観光気分ばっちり
さすがは天狗様のお山
鞍馬駅には天狗のお面がたくさん
特に右側の天狗様の鼻 顔の長さよりなが~いんです
鞍馬寺はまだひともまばら。
3連休の初日とは思えないくらい
白龍園は残念でしたがかえって静かな時間と空間を頂いた感じで~す
階段の上にどっしり構える仁王門をくぐるとそこは修行の世界
こころして歩きましょう
参道の階段下にる狛犬
どうも歯並びが獅子っぽくないですねぇ
どちらかといえばネコ科?・・・トラ・・かな
トラの狛犬なんて珍しい
あいにくケーブルカーは来年の3月まで全面改修
自分の足で歩いていきましょ
まずはジオラマでシミュレーション。
「近うて遠き」くらまの九十九折といふ道をえっちらおっちら
「清少納言や牛若丸も歩いた道」なんですよ~
右は「魔王の滝」というんだけど滝が飛んじゃってますね~
魔の字がグルグルしてるのがかわいい
途中にあるには由岐神社
懸けづくりの拝殿は真ん中に階段があって両側は舞台
面白いつくり~~
下から見ると鳥居の奥に階段があってその奥に大杉がすっくと
樹齢は800年なんだそう
神社は940年の創建でこの年は平将門の乱があった年
関係あるかどうかは知らないけど
お祀りされているのは大己貴命と少彦名命の二柱
日本の国造りをなさった神様だから平穏が求められたんでしょうか
一回500円の天狗みくじはちいさい子天狗の赤い鈴
おみくじを引いた後はキーホルダーに変身
うつわにてんこ盛りでうじゃうじゃいる~
残念ながら今回はパスさせていただきました
紅葉はすっかり終わって寒々しい雰囲気
階段にもみじがたっぷりとたまってます。
お掃除も大変そう
結界のなかにはものものしい巨石『翔雲臺』
本殿の奥の土中に埋めてあったお経の蓋石だそうです
みるからに霊験あらたか
本殿から見ると四角の床画の奥に翔雲臺そのまた奥に比叡の山の連なり
空がひろがっていて気持ちのいい場所ですよ~
鞍馬寺の本殿金堂です。
ご本尊は“尊天”という宇宙エネルギー
本殿前の床画は教義を表してるのだそう
なんか難しいけど床の真ん中がとても強いパワースポットなんだって
ちなみに立ってみたけど何にも感じなかった
ここから貴船のほうへいきま~す
近くの公園の木もあっという間もなく散ってましたし。。。
せっかくだから最近有名な『白龍園』に行ってみよう
白龍園は限定100人
待つのを覚悟で出町柳の駅についたのは7時30分
入場券が売り出されるのは9時なんですがもうすでに時遅し
サクっと諦めてそのまま鞍馬へGO
叡山電車はそんな私達の心情 を察してか
“きらら”でお出迎えしてくれました
へへっ 観光気分ばっちり
さすがは天狗様のお山
鞍馬駅には天狗のお面がたくさん
特に右側の天狗様の鼻 顔の長さよりなが~いんです
鞍馬寺はまだひともまばら。
3連休の初日とは思えないくらい
白龍園は残念でしたがかえって静かな時間と空間を頂いた感じで~す
階段の上にどっしり構える仁王門をくぐるとそこは修行の世界
こころして歩きましょう
参道の階段下にる狛犬
どうも歯並びが獅子っぽくないですねぇ
どちらかといえばネコ科?・・・トラ・・かな
トラの狛犬なんて珍しい
あいにくケーブルカーは来年の3月まで全面改修
自分の足で歩いていきましょ
まずはジオラマでシミュレーション。
「近うて遠き」くらまの九十九折といふ道をえっちらおっちら
「清少納言や牛若丸も歩いた道」なんですよ~
右は「魔王の滝」というんだけど滝が飛んじゃってますね~
魔の字がグルグルしてるのがかわいい
途中にあるには由岐神社
懸けづくりの拝殿は真ん中に階段があって両側は舞台
面白いつくり~~
下から見ると鳥居の奥に階段があってその奥に大杉がすっくと
樹齢は800年なんだそう
神社は940年の創建でこの年は平将門の乱があった年
関係あるかどうかは知らないけど
お祀りされているのは大己貴命と少彦名命の二柱
日本の国造りをなさった神様だから平穏が求められたんでしょうか
一回500円の天狗みくじはちいさい子天狗の赤い鈴
おみくじを引いた後はキーホルダーに変身
うつわにてんこ盛りでうじゃうじゃいる~
残念ながら今回はパスさせていただきました
紅葉はすっかり終わって寒々しい雰囲気
階段にもみじがたっぷりとたまってます。
お掃除も大変そう
結界のなかにはものものしい巨石『翔雲臺』
本殿の奥の土中に埋めてあったお経の蓋石だそうです
みるからに霊験あらたか
本殿から見ると四角の床画の奥に翔雲臺そのまた奥に比叡の山の連なり
空がひろがっていて気持ちのいい場所ですよ~
鞍馬寺の本殿金堂です。
ご本尊は“尊天”という宇宙エネルギー
本殿前の床画は教義を表してるのだそう
なんか難しいけど床の真ん中がとても強いパワースポットなんだって
ちなみに立ってみたけど何にも感じなかった
ここから貴船のほうへいきま~す