5月31日・6月1日の2日間須坂アートパークで開かれていた
『森の中のクラフトフェア2008』へ

小さいけれど味のあるお店ばかり40店、
素敵なもの盛りだくさんで見ているだけでも楽しいです。

これは最近流行の羊毛フェルトのお店。
これまたモフモフっとした感じのいもむしですね。
何でもフェルトを針でチクチクすると形ができるんだとか・・・。
かわいい~っ

遠くはなんと北海道からの来ているお店もありました。
このウサギさんはその北海道からきている木工屋さんのもの。
ツルンっとしていてなでたくなりますね~

手作り楽器も売ってました。
アフリカの民族楽器”カリンバ”。
生で演奏していましたがすご~く心地のいい音色

「Georgia On My Mind」が心に染みる~

こちらのフェルトのお店はちょっとリアルな動物たち。
須坂だけあってハッチははずせませんね~。
でもハッチより目元がキリッと引き締まってますね

一番気になったのは奥に写る『オオサンショウウオ』
ウッディクラフトなのにヌルッとした感じ
水もしたたる感じが出てます
欲しかったけど嫁に反対された・・・沈
手前のヒルつちのこもキモかわいい
ですかね(笑)
大人気でしたよ


『森の中のクラフトフェア2008』へ


小さいけれど味のあるお店ばかり40店、
素敵なもの盛りだくさんで見ているだけでも楽しいです。

これは最近流行の羊毛フェルトのお店。
これまたモフモフっとした感じのいもむしですね。
何でもフェルトを針でチクチクすると形ができるんだとか・・・。
かわいい~っ


遠くはなんと北海道からの来ているお店もありました。
このウサギさんはその北海道からきている木工屋さんのもの。
ツルンっとしていてなでたくなりますね~

手作り楽器も売ってました。
アフリカの民族楽器”カリンバ”。
生で演奏していましたがすご~く心地のいい音色


「Georgia On My Mind」が心に染みる~


こちらのフェルトのお店はちょっとリアルな動物たち。
須坂だけあってハッチははずせませんね~。
でもハッチより目元がキリッと引き締まってますね


一番気になったのは奥に写る『オオサンショウウオ』
ウッディクラフトなのにヌルッとした感じ

水もしたたる感じが出てます

欲しかったけど嫁に反対された・・・沈

手前の

大人気でしたよ


