宇都宮の人材育成就職支援センター、第1期の生徒さんが半年間の基礎訓練を終える今月
最後のゲストスピーカーとしてグループ会社のアーリーバード、岡田さんが
抜擢されバルーンの基礎を学ぶ3時間のワークショップを行って来ました。
ワークショップ冒頭の挨拶で「私も皆さんと同じ、前職を退職してから新に
取り組む仕事を決めいろいろ動いて来ましたが」(その時なぜか教室内にBGMが)
・・・・・?
「明日から法人化し株式会社アーリーバードとなります」と言ったその瞬間
BGMの音量が大きくなり教室のドアが開いたと思ったら職員の方が特大の花束を
抱え、『会社設立、おめでとうございま~す!』と現れたのです。
職員、生徒さんの大きな拍手の中、サプライズなプレゼントが渡されました。
すっごい演出に私もビックリ!
就職支援を目的に開かれている学校として、起業し法人化する決意を決めた岡田さん
の「行動」を生徒さんに見せたかったに違いありません。
それにしてもこの学校を経営する中島社長の演出! かっこ良すぎます!
ワークショップでは20代から70代までの生徒さんがバルーンを楽しんでました。
私は授業中、バルーンの内部に組み込む鉄骨の製作を確認するため近くの工場へ
バルーンも大きくなるとこんなにしっかりした鉄骨を入れなくてはならないのです。
風速によるバルーンへの加重を計算し安全基準値を出すとこうなります。
大きくてもすべてがミリ単位の設計です。 週明けにはバルーンと一体化させ仮組です。
そして、夕方宇都宮から向かった所は江戸川区の『しれとこ』
ここ最近、すっかりお世話になっている自由廊さんのスタッフとの食事会。
今年は自由廊さんのスクール卒業生が私の会社に正社員採用する事になったり
会社間に益々深い絆が結ばれました。
代表のJIROさんをはじめ会社的にもかなり勢いのある会社ですのでお互の
会社のパワーを相乗効果としてこれからもガンガンやっていきたいと思ってます!
JIROさんも今日から香港出張だそうです。
香港映画でアカデミー賞を受賞した監督からオファーがかかったそうです。
ハリウッド・香港と言えば映画のメッカ、JIROさん、世界から声がかかりはじめてます!
ここでもJIROさんからのサプライズがありました。
仲間を思ってくれる気持ちに感謝します! 岡田さん、最高の日でしたね。(笑)