沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

2011年  1月24日   ぶらり一眼レフの旅♪♪ ~喜屋武岬編~

2011年01月24日 | ダイビング


お手数ですが、ご協力お願いします  にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

本日の天気は   

昨日はあんなに良いお天気だったのに・・・ 今日はまたどんよりです

天気が悪いとなぜか気付くと南部へ足を運んでしまう


本日は    喜屋武岬へ 

沖縄本島、最南端の場所「喜屋武岬(きゃんみさき)」です 北風がビュービューです



まずは     灯台から  

潮風で錆びた感じが雰囲気でてます



   沖縄戦跡国定公園です  


 元の沖縄方言では「キャン」と発音しこれは「極み、突端」の意味で、喜屋武の漢字は当て字です。



  喜屋武岬から眺む荒崎

お天気が悪かったので・・・写真がイマイチですが、景色はこんな感じです


 
  少し撮らせて下さい・・・  

「平和を願い」・・・シャッターを切らせてもらう



   平和の塔 (慰霊碑) 

沖縄戦で追い詰められた住民や日本兵が身を投げた悲しい歴史が
     残る場所でもあり、岬の先端には平和の塔が建立されています。



  この球体になんだか心が引かれ・・・

もう1枚近くでシャッターを切る
今日も「心から世界の平和を願います」



明日は海へ行こうか・・・悩み中です





                



     2月 2日~2月 8日 COOLマブールツアーの為、お休みします    

その期間中のダイビングのご予約をお受けする事ができませんのでご了承下さい。 
大変申し訳ありませんが電話もお受けする事が出来ません。
メールは2月9日以降の返信となりますご了承下さい。
通常営業は、2月9日からになります     その間、ブログもCOOLニュースもお休みです 




人気ブログランキングにご協力お願いします   人気ブログランキングへ