本日の天気は
最高気温も 24℃まで
3月ラスト に ふさわしいダイビング日和
ケラマ諸島 FUNダイブチーム
& 体験ダイブチーム
出動です 
今日は
バイオレット・ヒトデ
から いきましょう

鮮やかなパープル色で 水中でやたら目立ってました
珍しいのかな

お次は
ピンクのオオモンカエルアンコウ
昨日と同じ場所に居ました

超
擬態上手でゲストさんに見せても「カエルアンコウ」だって理解するまでに時間が、かかかります 
今日は動画も撮りました
どうぞ


ピンクのカエルアンコウ
お次は
ハダカハオコゼの白 

同じ場所にもう1個体いるのですが、いつも距離をおいてますね
ケンカ中ですか?
お次は
センテンイロウミウシ 

「食べたら甘い味がするウミウシ」
って説明してもゲストさんは、信じてくれます
ちなみにウソですからね
ウミウシは、食べれません
最後は
ユキンコボウシガニ
O君からパスがきました

2008年沖縄本島で大ブレイクしたユキンコ君
しかし、一発屋でしたね・・・・・・
明日は ケラマ諸島チーム
と 恩納村チーム
に分かれ 出動します

本日は T本さん の




Happy Birthday 



アオウミガメ
も祝福してくれました
オメデトウ
オメデトウ
カメに追いつくフィンキック
激流でも動じない精神力
レベルアップしましたね 

これからも1本、1本テーマを持って潜り、更なるレベルアップを目指しましょう




3月ラスト に ふさわしいダイビング日和

ケラマ諸島 FUNダイブチーム




今日は





鮮やかなパープル色で 水中でやたら目立ってました



お次は





超


今日は動画も撮りました





ピンクのカエルアンコウ
お次は




同じ場所にもう1個体いるのですが、いつも距離をおいてますね



お次は




「食べたら甘い味がするウミウシ」


ちなみにウソですからね


最後は





2008年沖縄本島で大ブレイクしたユキンコ君


明日は ケラマ諸島チーム






本日は T本さん の

















カメに追いつくフィンキック




これからも1本、1本テーマを持って潜り、更なるレベルアップを目指しましょう

