サフランイロウミウシ!! 2011年 9月30日 2011年09月30日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気も 最高気温は31℃ お天気が良いのは今日まで 明日から1週間天気が崩れそう なので今日はお日様たくさん浴びながら ケラマチーム 砂辺ビーチチームで出発 本日は サフランイロウミウシ からスタート ウミウシハンターYUIさん本領発揮でGETしてくれました 大きさ8mmほど お次は “GT”ことロウニンアジ 今日は超~至近距離で見る事が出来てラッキー 3個体いました お次は カミソリウオ 前回いた場所と同じ場所キープ しばらくそこに居てね~ お次は ヒメメンコヒシガニ M田さんからパス あざ~す それにしても薄っぺらいカニだ 最後は ルージュミノウミウシ ウミウシハンターYUIさんに見つかった子です 大きさ15mmほど 明日は全チーム ケラマ諸島に出動です 人気ブログランキングにご協力お願いします
講習の聖地(奥武島)!! 2011年 9月29日 2011年09月29日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気も まだまだ夏のような暑さで まさにライセンス講習日和 っということで奥武島へ向けて海洋実習のため出発です 本日は PADIライセンス講習の生徒さん からスタート 本日の最高気温30℃ 水温29℃ 真夏日でした お次は 水面で頑張る生徒さん 本日の講習の聖地(奥武島)は、満員御礼 お次は 限定水域で頑張る生徒さん お2人とも問題なく数々のスキルをこなしてました お次は トンボ 何気に秋の気配を感じます お次は ほしイカ(トビイカ) 奥武島の名産ですか 何気に秋の気配を感じます 最後は もずくそば 奥武島名産のもずく 食欲の秋です 明日は PADIライセンス講習チーム と ケラマFUNチームで 出動です 人気ブログランキングにご協力お願いします
クロスジリュウグウウミウシ!! 2011年 9月28日 2011年09月28日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は 最高気温31℃ 今日もとってもいいお天気になりました 秋の紫外線は怖いです ジリジリしていました 本日は クロスジリュウグウウミウシ からスタートです 体長は25mmくらいです 岩の下に隠れていたところを発見 お次は イバラカンザシ 写真提供者 H石さん 本日、デジイチデビュー のH石さん ( カメラNikon D60 . レンズ85mmMicro . ハウジングSEA&SEA . ストロボINON D-2000 ) お次は バブルコーラルシュリンプ サンゴの中に隠れている小さなエビです スケスケで見づらいんです お次は カキシブオトメウミウシ 体長は8mmほどです この色と形ははっきり言って可愛くはない 最後は 海に咲くサクラ 本名は“オオシライトゴカイ” キレイなのに日の当たらない暗い場所が好きなんです PADIライセンス講習チーム 出動です 人気ブログランキングにご協力お願いします
ウミガメフィーバー!! 2011年 9月27日 2011年09月27日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は 最高気温30℃ 久しぶりに夏のような陽気 あ、暑い この陽気がしばらく続きますようにと願いながら ケラマ諸島に出動で~す 本日は アオウミガメ からスタート 1本目は、タイマイフィーバー 2本目は、アオウミガメフィーバー お次は フリソデエビ 本日は、2個体発見 2個体仲良くしてるシーンを撮りたかったのですが・・・ お次は センテンイロウミウシ 大きさ2cm 美しい まさに海の宝石 お次は アカテンミノウミウシ 大きさ5mm ウミウシハンターのユイさんが発見 ち、小さい・・・ 最後は ネオンモウミウシ 大きさ3mm ウミウシハンターのユイさんが発見 えっ・・・ 明日は ケラマ諸島チーム & PADIライセンス講習チーム 出動です 人気ブログランキングにご協力お願いします
カミソリウオ!! 2011年 9月26日 2011年09月26日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日の天気は 日に日に秋が近づいている。。。 水温27℃なのに・・・なんとなく肌寒い そんなのは気のせい 気のせい と言い聞かせて今日も元気に出動です 本日は カミソリウオ からスタートです 枯れ葉に上手に擬態するお魚です この子に会うと秋を感じる お次は ネムリブカ(サメ) 驚かせてしまったのか・・・ グルグル ぐるぐる回っていました お次は ヘリシロイロウミウシ 大きさは10mm 名前の通り純白なウミウシ 可愛いな~ お次は アオウミガメ 今日は「あっちもカメ」 「こっちもカメ」 っとカメだらけでラッキでした 最後は すっかりブログで有名人の がんちゃん COOL合宿 日間で潜った総本数は DIVE 本当に海が大好きなのね~ 本当にお疲れ様でした 明日も ケラマ諸島へ出動します 人気ブログランキングにご協力お願いします