沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

IDC(インストラクター開発コース)後半!! 2012年 5月26日

2012年05月26日 | ダイビング



お手数ですが、ご協力お願いします  にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

本日の天気は    最高気温は27℃ 

本日も  ケラマ諸島チーム & IDCチームに分かれて出動


まずはケラマ諸島チームの本日出会った生物達です


それでは    黄昏るアオウミガメ    

水面をただただじっと見上げて全く動かないカメさんでした


お次は    ミツイラメリウミウシ 

大きさ:10mm  初夏の現れることが多いウミウシです 


お次は    ハナヒゲウツボ 

鼻の先のヒゲは 擬餌です これで小魚を引き付けて丸のみします


ここからは 後半戦に入った IDC(インストラクター開発コース)チーム  


まずは   IDC(インストラクター開発コース)チーム  

PADIコースディレクターのテツロウ  IDCスタッフ候補生のA津君
PADIインストラクター候補生のクロちゃん & アッキー


お次は   候補生のブリーフィング 
 
IE(インストラクター試験)が近いのでピリピリした表情のお2人


           お次は   プレゼン前の候補生  
 
念入りにプレゼンのチェックをして海猿ばりの腕立てをして気合い注入 


         お次は   限定水域のプレゼンテーション 
 
お題は 「緊急スイミングアセント」、「水面でのBCD脱着」 ちばりよ~っ


          お次は   IDCスタッフ候補生  
  
IDCスタッフ候補生 A津君が評価(採点)    コースディレクターと評価をチェック


        お次は   海洋実習のプレゼンテーション  
 
お題は 「サーチ&リカバリーのバゥラインの結び方」「サーチ&リカバリーのリフトバックの使い方」


お次は   PADIコースディレクター 
       
全てを仕切るコースディレクターのテツロウ  コーラ好きです


お次は   ヘロヘロの候補生 

本日のメニューを全て終え海から上がる候補生。 プレゼンはかなりの高得点をゲット 


最後は   大城てんぷら店 

どんだけ疲れてても食べる時は笑顔全開 やっぱり女子は強いです 


明日は IDC(インストラクター開発コース)は 中休み  

FUNチームは 遠征予定です   



       What’s New     


     PADI ウミウシとの遊び方SP講習 

ウミウシSP講習

ウミウシの謎  ウミウシの可愛らしさ  ウミウシの世界にようこそ  
楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう
                  
       
 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ 



        What’s New    


    PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン                 
                         

         
        
信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう 



       What’s New     

      IDC(インストラクター開発コース)の案内  

次回のIDC開催は 2012年6月 興味ある方は是非 クリック
 
 IDC     6月17日~26日  6月20日~26日(e-ラーニング)
 IE      6月27日~28日



人気ブログランキングにご協力お願いします   人気ブログランキングへ



水面でマンタに遭遇!! 2012年 5月25日

2012年05月25日 | ダイビング



お手数ですが、ご協力お願いします  にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

本日の天気は    最高気温は28℃  

う~ん  夏の日差し  ベタベタの海  沖縄最高 

って事で

PADI プロコース(IDC)、PADIアドヴァンス講習、ケラマ諸島FUNダイブ 出動  


それでは    マンタ様  からスタート  

水面で発見  スノーケルでマンタ様と楽しみました


お次は   アケボノハゼ  

この見事な和名をつけた方は、な~んと皇后陛下の美智子さまなんです


お次は   ニシキリュウグウウミウシ  

大きさ 7mm 可愛い~っ 一目惚れしちゃいました


お次は   サビウライロウミウシ  

大きさ30mm  猫模様のウミウシって強引ですか・・・



最後は   マリオニア・アルボレスケンス  

大きさ40mm 名前は外人、歪な形はエイリアン 不気味なウミウシ



明日も  ケラマFUN  アドヴァンス講習  IDC(インストラクター開発コース)で~す

  

       What’s New     


     PADI ウミウシとの遊び方SP講習 

ウミウシSP講習

ウミウシの謎  ウミウシの可愛らしさ  ウミウシの世界にようこそ  
楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう
                  
       
 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ 



        What’s New    


    PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン                 
                         

         
        
信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう 



       What’s New     

      IDC(インストラクター開発コース)の案内  

次回のIDC開催は 2012年6月 興味ある方は是非 クリック
 
 IDC     6月17日~26日  6月20日~26日(e-ラーニング)
 IE      6月27日~28日



人気ブログランキングにご協力お願いします   人気ブログランキングへ




キャラメルウミウシ!! 2012年 5月24日

2012年05月24日 | ダイビング



お手数ですが、ご協力お願いします  にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

本日の天気は    最高気温は28℃  

PADI プロコース(IDC)は 3日目
台風2号が発生したようですが・・・
気にせず今日もはりきってケラマ諸島へ出動です


それでは    キャラメルウミウシ  からスタート 

大きさ:20mm 大きさ的にも色も美味しそう キャラメル味ならイイのに・・・  


お次は    チギレフシエラガイ  

大きさ:20mm  ドット模様が今の時期にぴったり梅雨っぽい
 

お次は    ホシゾラワラエビ  

エビ??  カニ??  クモにしか見えないってゲストさんに言われます


お次は    オレンジウミコチョウ  

大きさ:5mm ガレ場を探すと高確率で登場してくれる 裏切らない子  


最後は    イロウミウシ科の1種1 

大きさ:10mm  個人的に見たのは2回目 ってことは珍しい??


明日は  ケラマFUN  アドヴァンス講習  IDC(インストラクター開発コース)で~す

 
 

       What’s New     


     PADI ウミウシとの遊び方SP講習 

ウミウシSP講習

ウミウシの謎  ウミウシの可愛らしさ  ウミウシの世界にようこそ  
楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう
                  
       
 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ 



        What’s New    


    PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン                 
                         

         
        
信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう 



       What’s New     

      IDC(インストラクター開発コース)の案内  

次回のIDC開催は 2012年6月 興味ある方は是非 クリック
 
 IDC     6月17日~26日  6月20日~26日(e-ラーニング)
 IE      6月27日~28日



人気ブログランキングにご協力お願いします   人気ブログランキングへ



100ダイブ記念!! 2012年 5月23日

2012年05月23日 | ダイビング



お手数ですが、ご協力お願いします  にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

本日の天気は    最高気温は26℃

PADI プロコース(IDC)も 2日目

FUNダイブのゲストさんも 2日目

たいした意味はありませんが・・・・

プロコース & ケラマ諸島FUNチーム はりきって出動で~す  


それでは   トゲツノメエビ  からスタート 

久しぶりに出会えたので超、超、テンション上がってしまいました~っ


お次は   テングハギモドキの群れ  

テングハギモドキ、グルクン、ヒメテングハギ、イメイロモドキの群れづくしでテンション


お次は   モウサンウミウシ 

大きさ7mm  まさにウシです   またまたテンション


お次は   インストラクター候補生  

COOL第3期生は女子3人組  は、華やかですね


最後は   100ダイブ記念  

COOLっ子になって約2年  ガンちゃん おめでとうございます  


明日も IDC(インストラクター開発コース)、FUNダイブ 出動しま~す 
 


       What’s New     


     PADI ウミウシとの遊び方SP講習 

ウミウシSP講習

ウミウシの謎  ウミウシの可愛らしさ  ウミウシの世界にようこそ  
楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう
                  
       
 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ 



        What’s New    


    PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン                 
                         

         
        
信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう 



       What’s New     

      IDC(インストラクター開発コース)の案内  

次回のIDC開催は 2012年6月 興味ある方は是非 クリック
 
 IDC     6月17日~26日  6月20日~26日(e-ラーニング)
 IE      6月27日~28日



人気ブログランキングにご協力お願いします   人気ブログランキングへ



ハナイカの幼体!! 2012年 5月22日

2012年05月22日 | ダイビング



お手数ですが、ご協力お願いします  にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

本日の天気は    最高気温は26℃

最近、恒例のプロコースも今日から本格的にスタート

お店の中やスタッフが バタバタしてますが 本日も元気に

IDC(インスタラクター開発コース)、ダイブマスター(スタミナ)、恩納村FUNチーム 出動 

それでは   ハナイカの幼体  からスタート 

大きさ1cm 超キュート  情報提供者のUちゃん アザ~ス

お次は   擬態するハナイカ  

砂地に体の色を合わせて擬態してます  生き残る為に必死ですね


お次は   コガラシエビ 

通称:ワリバシエビ  今ならリクエスト受け付けま~す


お次は   ハナイロウミウシ  

大きさ15mm  丸秘SP講習の練習で~す  


最後は   ヘリシロイロウミウシ  

大きさ10mm  ウミウシの数が減ってきたかも 


明日は IDC(インストラクター開発コース)、ケラマ諸島FUNダイブ 出動で~す   
 


       What’s New     


     PADI ウミウシとの遊び方SP講習 

ウミウシSP講習

ウミウシの謎  ウミウシの可愛らしさ  ウミウシの世界にようこそ  
楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう
                  
       
 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ 



        What’s New    


    PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン                 
                         

         
        
信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう 



       What’s New     

      IDC(インストラクター開発コース)の案内  

次回のIDC開催は 2012年6月 興味ある方は是非 クリック
 
 IDC     6月17日~26日  6月20日~26日(e-ラーニング)
 IE      6月27日~28日



人気ブログランキングにご協力お願いします   人気ブログランキングへ