ビーチダイビング(砂辺)!! 2012年 5月11日 2012年05月11日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日のお天気は 最高気温27℃ 朝からピーカン 快晴 風は東風~ ってことは西海岸はベタ凪 本当に梅雨 っと疑ってしまうほど良いお天気の中砂辺へ出動です それでは ベタ凪の砂辺 からスタート こーゆー景色を見ると「夏が来たなぁ~」っとテンションが上がってくる お次は コールマン・ピグミー・シーホース 定位置キープの通称:ペラピグちゃん まだまだそのまま真夏まで居てちょうだい お次は フジムスメウミウシ 大きさ:7mm 久々に見たけど・・・やっぱり名前も見た目も可愛いなー お次は ヒオドシユビウミウシ 大きさ:40mm だいぶお疲れのような雰囲気で元気がない子でした 最後は クロフチウミコチョウ 大きさ:3mm 初見のウミウシです 色がキレイでまさに海の宝石 明日は 恩納村 AM便チーム & PM便チームに分かれて出動です What’s New PADI ウミウシとの遊び方SP講習 ウミウシの謎 ウミウシの可愛らしさ ウミウシの世界にようこそ 楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ What’s New PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン 信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年5月 興味ある方は是非 クリック IDC 5月19日~28日 5月22日~28日(e-ラーニング) IE 5月29日~30日 人気ブログランキングにご協力お願いします
ピグミーシーホース(黄色)!! 2012年 5月10日 2012年05月10日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日のお天気は 時々 最高気温25℃ 朝からお天気がイマイチ で 少々 波が高い予報 が しかし 本日は オールドリフトデー 気合いを入れてケラマ諸島に出動で~す それでは ピグミーシーホース(黄色) からスタート 久しぶりに黄色の個体を見ました~っ 情報提供者のO君 お次は ハナヒゲウツボ ダイバーに人気の青いウツボ 黄色の個体に会いたい お次は テンテンウミウシ 大きさ10mm 最近、よく見ますが個人的にお気に入りです お次は イソコンペイトウガニ 前回見た個体だと思うのですが、かなりの距離を移動して引越してました 最後は フリソデエビ これまたダイバーに人気のエビ様 そろそろ奴を本気で探します 明日は ビーチに出動かな What’s New PADI ウミウシとの遊び方SP講習 ウミウシの謎 ウミウシの可愛らしさ ウミウシの世界にようこそ 楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ What’s New PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン 信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年5月 興味ある方は是非 クリック IDC 5月19日~28日 5月22日~28日(e-ラーニング) IE 5月29日~30日 人気ブログランキングにご協力お願いします
アオミノウミウシの仲間!! 2012年 5月 9日 2012年05月09日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日のお天気は 後 最高気温27℃ GWが終わって COOLスタッフ 平和ボケ?? いやいやボケボケしてる暇はありません ダイバーは 潜ってなんぼ 全チーム ケラマ諸島に出動で~す それでは アオミノウミウシの仲間 からスタート 大きさ15mm 形も色も美しい 海の宝石です お次は パスタチゴミノウミウシ 大きさ10mm グミみたいなプチプチ感たっぷりのウミウシです お次は トウモンウミコチョウ 大きさ 8mm 小さいウミウシほど色彩が多様ではまってしまいます お次は カサゴの幼魚?? 大きさ10mm 綺麗な色のカサゴの幼魚 で 何カサゴ 最後は カエルアンコウの幼魚 大きさ10mm 本日、3個体ゲット つぶらな瞳が 明日は ケラマ諸島チーム & PADIプロコース 出動で~す What’s New PADI ウミウシとの遊び方SP講習 ウミウシの謎 ウミウシの可愛らしさ ウミウシの世界にようこそ 楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ What’s New PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン 信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年5月 興味ある方は是非 クリック IDC 5月19日~28日 5月22日~28日(e-ラーニング) IE 5月29日~30日 人気ブログランキングにご協力お願いします
ウミウシダイブ!! 2012年 5月 8日 2012年05月08日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日のお天気は 最高気温26℃ 相変わらず海洋状況は ベリーグッド 最近、ガンガン系のダイブで写真が全滅 でしたが 本日は のんびり系 で ウミウシ探しダイブ スタートです それでは クセニアウミウシの仲間 からスタート 大きさ25mm スケルトンボディ 昔、流行りましたね お次は アカホシコヤナギウミウシ 大きさ15mm う~ん美しい まさに海の宝石です お次は ツルガチゴミノウミウシ 大きさ10mm いつも見る個体より色が薄い気がします お次は ミカドウミウシの幼体 大きさ 8mm このサイズから最大600mmまで成長します 最後は ジンガサヒトエガイの仲間 大きさ 8mm この子もウミウシの仲間 ウミウシの世界は深い 明日も のんびり系です What’s New PADI ウミウシとの遊び方SP講習 ウミウシの謎 ウミウシの可愛らしさ ウミウシの世界にようこそ 楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ What’s New PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン 信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年5月 興味ある方は是非 クリック IDC 5月19日~28日 5月22日~28日(e-ラーニング) IE 5月29日~30日 人気ブログランキングにご協力お願いします
ブルーウォーターダイブ!! 2012年 5月 7日 2012年05月07日 | ダイビング お手数ですが、ご協力お願いします 本日のお天気は 最高気温27℃ 海洋状況は ベリーグッド が しかし 大潮 いやいや 行くしかないでしょ 南部ビックポイントにブルーウォーターギャンブルダイブ に出動で~す それでは ベタ凪の海 からスタート まるで絨毯のような穏やかな海 もちろんテンション お次は エントリー開始 一面ブルーウォーターの世界が続きます 潮の流れが速い お次は ブルーウォーターとゲストさん 水深20Mをキープして流されま~す もちろん上級者限定のポイント お次も ブルーウォーターとゲストさん 1本目は800m2本目は1400m3本目は2000m 流されました お次は 太陽光 魚は沢山いましたが、撮れる訳が無い って事で青い写真ばかりです 最後は 安全停止 水面付近がダイバー、泡、青い光、メチャメチャ綺麗でした 次回は必ずリベンジ(魚の写真を撮る)します 明日は のんびり系です What’s New PADI ウミウシとの遊び方SP講習 ウミウシの謎 ウミウシの可愛らしさ ウミウシの世界にようこそ 楽しい講習を受けてPADIウミウシカードをゲットしよう 沖縄でこのウミウシカードをゲットできるのはCOOLだけ What’s New PADI ライセンス講習 スプリングキャンペーン 信頼、実績、安心の PADI 5スター店で憧れのゴールドカードをゲットしよう What’s New IDC(インストラクター開発コース)の案内 次回のIDC開催は 2012年5月 興味ある方は是非 クリック IDC 5月19日~28日 5月22日~28日(e-ラーニング) IE 5月29日~30日 人気ブログランキングにご協力お願いします