ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

2月1日(水)のつぶやき

2012年02月02日 | 脳科学・受験勉強の医学
17:02 from Twit Delay  [ 1 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】怒りは、問題解決の必要性を自分に教えてくれる大切なサイン!怒りを感じたら、解決しなければならない問題が何か、1分間でいいので考えよう! 詳しくは⇒73ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 goo.gl/ZDgJY

17:02 from Twit Delay  [ 1 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】目の前の作業に集中するなら、怒っている方が脳機能が高まる。発想力を高めるには、怒っていない方が脳機能が高まる!ミシガン大学が証明! 詳しくは⇒36ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 goo.gl/ZDgJY

17:02 from Twit Delay  [ 1 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】脳の中で怒りは0.5秒で生じる!怒りを抑える理性は、2.5秒ほどかかる。この2秒の間に人生を台無しにしてしまう!2秒の時間稼ぎが必要! 詳しくは⇒42ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 go.gl/ZDgJY

17:02 from Twit Delay  [ 1 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】好きと嫌いは、脳の中で同じ扁桃体という部分が生み出す!男女間の怒りは、ほとんどが愛情の裏返し。素直な気持ちで、感情を整理しなおそう! 詳しくは⇒81ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 goo.gl/ZDgJY

17:02 from Twit Delay  [ 2 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】織田信長は、民衆から怒りを取り上げ、怒りを独占することで天下を支配しようとした。政府や官僚に騙されたくなければ、もっと怒りを大切に! 詳しくは⇒84ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 goo.gl/ZDgJY

17:02 from Twit Delay  [ 2 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】怒りが表情に出るのは、決定的な衝突を避ける人体の知恵!表情に出すだけで、怒りの役割は、かなり達成できるので、怒りが消えやすい! 詳しくは⇒51ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 goo.gl/ZDgJY

17:02 from Twit Delay  [ 3 RT ]
【「怒り」のマネージメント!】腹が立ったら、箇条書きでいいので、紙に書きだせ!脳の中で怒りを生む大脳辺縁系から、怒りを抑える前頭前野に機能の中心が移る! 詳しくは⇒71ページ:ソフトバンク文庫『「怒り」を上手に消す技術』 goo.gl/ZDgJY

20:06 from web  [ 5 RT ]
FMの番組「OH!HAPPY MORNING」、明日から新レギュラーのコメンテーターとして登場します。FM青森からFM鹿児島まで全20局で放送。FMは久しぶり・・・。エッジのきいた鋭いコメントをしゃべりまくるぞ!私は毎週木曜日の午前9時30分に登場します。よろしくね!

by doctor_yoshida on Twitter

新刊本のご紹介!「20代、リアル処世術」(PHP)

みじめな中年にならないために、いまやっておくこととは? 元NHKアナウンサー、医師免許取得、国会議員秘書を経て、現在は東京理科大学客員教授とクリニック院長とタレント…と活躍を続ける著者が、こっそりお教えします。    人間関係で心得ておくこと・・・  仕事でうまく認めてもらえる方法・・・  自分を磨くためには・・・  医学的にみた脳の正しい使い方・・・ こうした多岐にわたって解説。 悩みのなかには、30代、40代と経験を重ねれば解決できることも少なくありません。しかし、それにはあまりにも長い年月がかかり、手遅れになって人生を棒に振ることもあります。 そうならないよう、私が様々な職場での経験を通して見つけ出した処方箋を、多くの20代の方にお伝えしたいと思いました。 (「はじめに」より) 仕事がうまくいかない、自信がなくなった ――会社を辞める前の必読の書! 第1章 会社でうまく過ごす術 第2章 職場で認めてもらえる術 第3章 話し方による印象アップ術 第4章 自分を磨くための勉強術 第5章 医学的にみた脳の正しい使用術