愛犬カレンと楽しむ

わたくしこと ぴんと愛犬カレンとの日々。

ブログを移転します。

2013年02月13日 | Weblog
これ以降は 移転先のブログにアップします。

駐車場で当て逃げ目撃!!

2013年02月11日 | 日記
用事があって 出先で障害者用駐車スペースに車を停めようとしたのですが。
1台分しかなく、先に停めている車があったので しかたなく一般用に駐車へ。

駐車したら すぐに元気いっぱいの方が障害者用に駐車していた車に戻ってきて発進。
空いたので移動しようかと準備を始めた途端、30代?の女性が運転するクロカン4輪駆動車
がサッと空いた障害者用にバックで駐車を始めました。

そこで事件が!バックで入れようとして右後輪の上あたりが隣に停めてある軽自動車の
左前にガリガリ接触しながらも下がっている。
さすに音で気づいたのか、今度はガリガリと更に破壊しながら前に進む!
派手にやったなー!

女性は なんと何もなったかのごとく、そのまま駐車場から逃走!

これは許せません!
ぶつけられた駐車車両の人はかわいそうです。

とりあえず、ナンバーと車種を記憶し、警察に通報。
用事を終わらせて戻ってきた被害運転手に状況を説明。
駆けつけてくれた警察官にも説明。

帰宅後、被害者の方から連絡がありました。
警察が当て逃げ車両が発見し、運転手を確保したそうです。

自分の事のようにホッとしました。
しかし、許せないですよね!

それもあるけど、元気な方。
障害者用駐車スペースに駐車しないで下さい。

私は 足の装具のことがあり、ドアをいっぱいにあけないと乗り降りできないので困ったものです。

カレンの肛門腺絞り

2013年02月10日 | ワンコ
カレンは散歩のときにお尻を地面に擦りつける事が多々あったのですが。
お尻に傷がついたりして心配でした。

そんなわけで 嫁さんが苦手な肛門腺絞りにチャレンジ!

ネットで検索し、動画で研究し、チャレンジするもうまくできない日々が続き。
結局、掛かり付けの[つつじヶ丘動物病院]にお願いするパターン。

ここんとこ、ひょんなことから?コツを掴んだらしく。
出来るではないですか!
肛門腺絞り。

コツがある。

愛情と地道な練習かな?

障害年金請求書類は難解につき。。。

2013年02月10日 | 日記
とにかく申請書類を須磨にある年金事務所に出向き受け取る。
内容と書類の多さに愕然。
愕然といっても用語や書き方の難易度が高く。
??????状態です。
皆さんは どうしてらっしゃるのか?
悶々として時間だけが過ぎていきます。
申請し支給決定し、始めてもらえる年金。

申請して決定までに2~3カ月かかるとか。
障害で集中力が減退した頭脳では難しいです。


嬉しいこと。。。味覚が戻り始めたかも

2013年02月09日 | 日記
舌、口の周り等、麻痺しているから構音障害となり、発声に困ってるわけでして。
私の場合、感覚の麻痺もあるのか味覚異常となり、何を食べてもおいしくありませんでした。

発病から約1年、不思議なことに少しづつですが おいしい感覚が戻ってきたかもしれません。
まだ、白いご飯は砂を噛むような感覚的ですが 炊き込みご飯はおいしいと感じることが
できます。
これは とってもうれしいことです。

この一年、生きるためだけに口に食べ物を運び、辛さの中で胃に流し込む。
表面上は おいしいって言いながら食べる。
実は辛い。
この状況から脱出できるかもしれません。



本日のカレン

2013年02月02日 | ワンコ



カレンソファーで寛いでいます。
嫌なこと、辛いこと等々、障害者になって以前より感じます。
そんな時は カレンに癒されています。

健康保険組合の傷病手当支給に対する考えか?

2013年02月02日 | 日記
残念ながら 職場復帰を勤務先の状況もあり、諦めざるを得ないので、先月末で退職することになりました。

そこで加入していた●●県●油健康保険組合に傷病手当の申請方法を問い合わせたところ
担当者出張中とのことで 翌日、9時から10時の間に折り返し担当者から電話させますとの
ことで連絡先電話番号等を伝えました。
翌日、電話を待つが一向に連絡なし。
しかたなく、こちらから電話すると開口一言[昨日、電話をされた○○さんね!]
せめて、こちらから電話をすべきところ申し訳ないくらいの言葉もなし。

そして、話し始めたことは [傷病手当の支払い期間ですが 症状が固定してる可能性があるので
障害年金の申請をして下さい、そして認められれば その差額を払います。]

健康保険組合が大変なのは 報道等で知っておりますが 最初からそうきますか?
こちらは 日々、回復を願って懸命のリハビリ中。
悪気はないのでしょうが、、、、聞いてて心地よいとは言えませんね。

実は昨年、11月の支給日直前に障害年金をもらいながら傷病手当をもらってないか支給を保留に
したうえで調査をすると言われ、11月の支給が12月になったことがあります。
調査されるのは一向に構わないのですが 申請書類も毎月、きちんと期日までに提出しているのだから
支給日直前ではなく、月初とか月中にしてもらいたい。

休職中は勤務先から給与の支給がなく、社会保険料等を支払う立場なので支給保留での調査は
生活する上で大変です。
しかも、調査結果の報告もお詫びもなく、12月に振り込みがありました。

最近の役所等の対応は こちらの身になっての対応を感じることが多い中、●●県●油健康保険組合
の対応は悲しいものがありました。

「生誕130年 魯山人の宇宙」

2013年01月28日 | 日記

「生誕130年 魯山人の宇宙」が明石市立文化博物館で開催されているってことで行ってきました。

陶芸や書、絵画、漆芸などの幅広い分野において、伝統を学びつつ、斬新で個性的な作品を手がけた芸術家ということが学芸員さんの解説で更に納得。

作品を鑑賞させていただいた後、写真集を見せてもらったのですが食材と陶器が合わさり美しさ味わいが広がりますね。

麻痺した機能と向き合う

2013年01月23日 | 日記
結論から言うと麻痺した機能は治らない。
どれだけ機能を取り戻していけるかだろうけど。

麻痺のない方と麻痺側では 動きもだけど、感覚が違う。
若干、動きを取り戻したように見える動きも本人にとっては
以前とは異なる感覚の上に成り立っている。
だから、左右対称の動きをしようとしても合致しない。

体軸も狂っている。

こんな状態の自分自身を受け入れたうえで さらに目標をと
考えるわけですが 目標の最終イメージが?ですから。
これが精神的なダメージになったりする。

情報を共有しようにも得にくい。
片麻痺の方々は一般社会への復帰率が極端に悪いと聞きました。
まして、スポーツを楽しみたいとの話は 私の周りでは皆無です。

麻痺は治らない。
だから消極的に家に閉じこもる的で奇跡を待つがごとく生活しても
何も生まれないように思う。

最終的な目標は立てられないけれど、中間的でもいいので目標を見出しながら
明日を素敵に生きていきたい。

鹿の刺身を食べました

2013年01月22日 | 日記
知り合いから猟で捕った[鹿]の刺身用の肉をいただました。
北海道に毎年、鹿討に行くそうです。
仕留めた鹿は 現地の知り合いの業者で解体してもらいブロックにし冷凍状態で
送ってもらうそうです。

外見は肉肉しいが 刺身用ってことで 刺身に!
めっちゃ!おいしかった!!
わさび醤油。
ニンニク醤油。
胡麻油+塩。
これらで食べてみたのですが 私的には わさび醤油が一番かな。
脂肪分が少なくヘルシーらしい。
確かに 意外と癖もなくさっぱりしている。

夫婦2人では食べきれなかったので チョチョイとカレン用にアレンジしてわけわけ。
全員満足でした。

他に鹿肉ハンバーグもいただいたのですが冷凍庫にて冬眠中です。

KCF学生生徒発表会で伝わってきたこと

2013年01月20日 | お出かけ
KCF学生生徒発表会に行ってきました。
生徒の制作発表によるファッションショーですが 出演協力で車イスでの障害者
の方々がモデルとして出演されていました。

交通事故や医療事故によって突然、普通の生活が送れなくなった方々とのことです。

普通の生活?
障害があるためオシャレな服とは無縁になっている方がいることをご存知でしょうか?
障害者になる前は ごく普通にスポーツを楽しみ、ファッションを楽しんでいた人が
突然に障害者となったがためにジャージやトレーナー中心の服装をしいれられる。
それは 麻痺があるため本人の生活しやすさからもあるでしょう。
ですが、外出するときくらい健常者と同じように気に入った素敵な服を着たい。
当然のことが当然でないことの悲しみ。

モデルとして出演されていた障害者の方々は輝いていました。
普通のことを普通に。

私自身も障害の差こそあれ。
夢を諦め、夢を見つめる。
過去の努力と達成を忘れ、今努力する。
精神的にも辛いところにいます。


KCFの学生さんたち頑張っていましたね。

カレン専用のソファー

2013年01月20日 | ワンコ
カレンが1歳の頃に買ってあげた二人掛け用ソファーです。
ここでウトウトしながらテレビを観るのが楽しみのようです。
たまに 来客者が座りますが 大人の?カレンは怒りません。

兵庫県チェアスキー協会

2013年01月19日 | スノーボード
お返事ありがとうございます。
情報なしとの事。
残念ですがしかたありませんね。
なにかご縁がありましたらよろしくお願いします。

手袋を求めて大阪へ

2013年01月19日 | スノーボード
9時30分より受け付け開始の耳鼻科の予約をネットで9時40分に入れたら。

なんと、すでに230分待ち。

自宅でボチボチと過ごしながら待つこと、すでに12時過ぎ。

早いが病院に行き受付。

13時20分に診察開始。

きょうはアレルギー検査のための採血もしてもらう。

注射はなれませんね。


そんなこんなで時間はすでに14時30分。

中途半端な出だしなので この前ミカタスノーパークで嫁さんが手袋をなくし

気に入るのが近所のヒマラヤやデポにはないとのことで京セラドームまで買い物へ。

下道を走り、さらに43号線を東に進む。

淀川を渡って 着きました[京セラドーム]

さすがに種類が多かったのか1点購入。

ついでに近くの大正区にあるお肉屋さんで[鎌倉ハムの低塩ベーコン]を購入。

このベーコンが実はお気に入りです。

そんな割高な一日を過ごしてみた(笑)


本日のリハビリはレッドコード

2013年01月18日 | リハビリ
リハビリの設備にレッドコードというのがあります。
天井より2本のロープが下がっていて これを左右の手で掴んだり
足を掛けたりして運動するものですが すこぶる良好です。

昨年、半年ほどを車いすで過ごした筋肉は 麻痺のない手足をも
弱小化させてしまいました。

筋肉が落ちる速度は凄いです。
反面、増強するのは時間と労力がかかります。

特に麻痺した個所の筋トレは筋緊張の具合をみながらですので
精神的にも疲れたりします。

きょうは日頃使っていない筋肉を使うことができました。
これも[レッドコード]のおかげです。

早くて約一年を掛けてのゲレンデ仕様の体つくり。
ぼちぼちと頑張ります。