冬場の果樹(カキ、クリ、キウイ、ブドウ、ビワ、ミカン)
の枝の落とし方を教わりました
今の時期でももう花芽と葉芽の区別はつくので
良く見て花芽を落とさないよう整枝するよう言われましたが
初心者には分かりませんよ。
果樹は収穫を考えて背を伸ばさないよう
(簡単に収穫できるように)
クリなら50~60cmくらいで高くても70~80までにするように。
隣の人とそんなに低くて育ちます?と話しましたが
他の人もできないと思うと言っていました。
果樹は人の背丈より高くしない方がいいという事です。
今日の笑顔のもとは
菜園教室の友達(先輩)が
ジャガイモの種芋、用意しとくからね。
と言ってくれました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます