サツマイモ 2013-10-27 | 家庭菜園 初めて植えたサツマイモ形はちょっといぶつですが味はマーマーでした。 小ぶりな柿も収穫 こちらは甘みが足りないね。 ゴーヤは先日で終わりと 思ったのに まだ2本も生っていました。 久しぶりの青空で 外仕事はやはり 気持ちいいね « 疑惑? | トップ | 同期会(中学) »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 秋の味覚 (ryo) 2013-10-27 12:18:50 ドッグさん こんにちは~♪アベック台風も温帯低気圧に、今日は久々青空も見えて秋を感じますね。サツマイモがたくさん収穫できましたね。結構大きいのが出来たんですね。キントン煮のようにしていただくのが大好きです。柿の出来具合は?今年は生り年ですか? 返信する 羨ましいなあ! (さぬひろ) 2013-10-27 12:53:51 マンション暮らしをしていると、草取りからは解放されますが、実りとは無関係になってしまいます。中学生だった九州の鳥栖に居た頃は、盛んにあれこれやったものですが…。 真夏にグングン弦を伸ばし葉を茂らせたサツマイモは、我ながら立派な出来で、母が喜びました。 形より味、そして何より新鮮さが最高ですネ! 返信する ryo様 (ドッグ宮内) 2013-10-28 07:34:53 しばらくはいいお天気で小春日和が気持ちいいですね。サツマイモは初心者にも育て易いようで、さして手入れしなくても出来ていましたよ。 返信する さぬひろ様 (ドッグ宮内) 2013-10-28 07:47:21 我が家の夏の畑は草で入れない状態になります、幼い頃はどこの家もなにかしら作っていましたね。今では考えられないような環境でしたが皆な生き生きしてた気がします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アベック台風も温帯低気圧に、
今日は久々青空も見えて秋を感じますね。
サツマイモがたくさん収穫できましたね。
結構大きいのが出来たんですね。
キントン煮のようにしていただくのが大好きです。
柿の出来具合は?
今年は生り年ですか?
中学生だった九州の鳥栖に居た頃は、盛んにあれこれやったものですが…。 真夏にグングン弦を伸ばし葉を茂らせたサツマイモは、我ながら立派な出来で、母が喜びました。
形より味、そして何より新鮮さが最高ですネ!
小春日和が気持ちいいですね。
サツマイモは初心者にも
育て易いようで、
さして手入れしなくても
出来ていましたよ。
草で入れない状態になります、
幼い頃は
どこの家もなにかしら作っていましたね。
今では考えられないような環境でしたが
皆な生き生きしてた気がします。