goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなの家

我が家の暮らしぶりを記録していきます。。

陶山神社。

2009-02-07 23:09:11 | おでかけ

井手ちゃんを出て、向かった先は有田にある陶山神社。

陶山神社にある鳥居と狛犬って陶器で出来てるんだって!

めずらしいから見てみたくて、、ってなんてミーハーな。。

車を駐車場に置いて、階段を上ると、、

踏み切り。。

踏み切りを渡ると陶山神社です。

ちょうど電車が来て、ナオは大興奮。

ただ遮断機ないから、ちょっと危ない~・・・

階段の上にそれらしきものがっ!

あった~

陶器の狛犬くん。ちょっとこわそう。

正面から見るとかわいいかったりして♪

ひととおり回って、階段を下りて踏み切りのところまで戻ると、

だんなが、地図を見つけて、、

「陶祖・李参平碑」が山頂にあって見に行くというので、

行ってみました。。

けっこうな山道で登山してる気分になりました。。

いつもは歩きたがるナオもここでは抱っこをせがみ・・

重い~ 

って抱っこして上ったのはもちろんだんなさん♪

見に行くと言ったことを後悔しているようでした。。

つ、着いた~

上にちょこんと見えるのが、李参平の碑。

朝鮮からこの有田の地にきた陶工で、

有田焼の生みの親ともいうべき人物のようです。

そしてここから、有田の町を一望~

かなり高いところまで登ったことがおわかりでしょうか・・

そんなこんなでちょっとふらふらになりながら陶山神社を後にし、

伊万里まで足をのばしてみました~

 

つづく・・

 


井手ちゃん。

2009-02-07 22:28:15 | そとごはん

今日は武雄の“井手ちゃんぽん”に行ってきました~

妊娠前からここのちゃんぽんが大好きでよく通ってたんだけど、

妊娠中から今までなかなか来ることが出来ず・・

1年半ぶりの井手ちゃんです♪

お店に着くと、やっぱりたくさんのお客さんがいて、、

今日も待たなきゃいけないかなーって思ってたら、

すぐ座ることができました~ ラッキー☆

久しぶりにお店に来てみると、、

お店の隣にあったビデオ屋さんはなくなってました。。

でもちゃんぽんの味は変わらず~

とっても美味しかったです♪

こってりしたスープなんだけど、向かいに座ってたご夫婦は

ふたりともおしょうゆをかけてたっ!

どんな味になるんだろう。。とかなり気になったけど、、

チャレンジする勇気はありませんでした~

お店を出ると、、

続々と人が集まってきてました~

。。退散