平成28年8月9日(火) かねだの里
今年も恒例の流しそうめんを行いました。
そうめんと一緒に頂くお稲荷さんも利用者の皆さんとで作りました。
夏休み期間もあって金田北中の3年生が2名お手伝いに来てくださいました。
リビングを南から北に縦断する特設会場を設け、竹は利用者のご家族さんの協力があって今までよりも大きなものを運んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/ba828e7fdda0e197d7dd8fdf2c0d045c.jpg)
いざ、そうめんが流れてくると皆さん目の色を変えて、真剣にすくわれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/330d94ec7e98786bf82820fc141879ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/4888e07a3c61845399535969a6c6abb2.jpg)
実は、右から流れてくるそうめんを右手ですくうのは至難の業!
だいぶ慣れている様子で素早くすくわれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/f4569929d933c1f992451674f2defba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/508e0827153f3d8586d500f97c130295.jpg)
皆さんお腹も十分満たされ満足の様子で夏の涼しい一時を過ごす事が出来ました。
今年も恒例の流しそうめんを行いました。
そうめんと一緒に頂くお稲荷さんも利用者の皆さんとで作りました。
夏休み期間もあって金田北中の3年生が2名お手伝いに来てくださいました。
リビングを南から北に縦断する特設会場を設け、竹は利用者のご家族さんの協力があって今までよりも大きなものを運んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/ba828e7fdda0e197d7dd8fdf2c0d045c.jpg)
いざ、そうめんが流れてくると皆さん目の色を変えて、真剣にすくわれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c0/330d94ec7e98786bf82820fc141879ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/4888e07a3c61845399535969a6c6abb2.jpg)
実は、右から流れてくるそうめんを右手ですくうのは至難の業!
だいぶ慣れている様子で素早くすくわれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b6/f4569929d933c1f992451674f2defba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/508e0827153f3d8586d500f97c130295.jpg)
皆さんお腹も十分満たされ満足の様子で夏の涼しい一時を過ごす事が出来ました。