みなさんこんにちは!
気温も下がり、紅葉が綺麗な時期になりましたね。かがやきの仲間たちも、元気に生活中です。
かがやきのTさんは、敷地内の一角に小さな畑を作り、野菜を作っています。今年も収穫したサツマイモを見て、「やっぱり、焼き芋かな…」
必要な道具を出しながら、手伝っていると、準備もすぐに終わりました。
炭火が落ち着いたらサツマイモを入れて、じっくりゆっくり焼き上げました。
美味しそうですね~
出来上がりも味も完璧で、皆さん満足されていました。
みなさんこんにちは!
気温も下がり、紅葉が綺麗な時期になりましたね。かがやきの仲間たちも、元気に生活中です。
かがやきのTさんは、敷地内の一角に小さな畑を作り、野菜を作っています。今年も収穫したサツマイモを見て、「やっぱり、焼き芋かな…」
必要な道具を出しながら、手伝っていると、準備もすぐに終わりました。
炭火が落ち着いたらサツマイモを入れて、じっくりゆっくり焼き上げました。
美味しそうですね~
出来上がりも味も完璧で、皆さん満足されていました。
みなさんこんにちは!
今回は、なかがわ水遊園に外出した様子をお伝えします。
久しぶりの方、初めての方、皆さんワクワクしながら出掛けていきました。
皆さんのペースで館内をゆっくり見て回り、ふれあい体験もしながら楽しく過ごすことが出来ました。
「楽しかったね。また行きたいね」等、皆さん、満足できる外出になったようです。
今回は「地域連携推進会議」についてご報告いたします。
「地域連携推進会議」とは、地域との関係づくりや施設や利用者に関する理解促進、サービスの透明性、質の確保、権利擁護を目的に、情報共有や意見交換等を行います。
グループホームかがやきでは、11月29日に実施いたしました。
「利用者代表」「利用者家族代表」「地区民生委員」「社会福祉協議会」「基幹相談支援センター」「役場福祉課」の方達にお集まりいただき、法人や施設の概要の説明と施設見学を実施いたしました。
最後に、「グループホームかがやきの待機者」「入浴」「外出、買い物等」「個別での外出や外泊時の連絡手段」についてのご質問と「開所後6年経過しているが、施設内がとても綺麗に保たれている」とのご意見を頂きました。