平成28年3月20日(日) 本部
法人内各事業所の情報共有と来年度に向けての課題等検討の場として、
法人運営会議を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/7e220c0c7ecd981f72c10cdc189f6a79.jpg)
最初に理事長から社会福祉法人制度改革やそれらを踏まえ、法人として
各事業所が種別を横断して連携し合うこと、各種別の制度の動向等について
お話しがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/3a95a262930f3736965b653a8eed2ca5.jpg)
その後、各事業所の管理者より27年度の事業実績や課題と対応策、
新規事業への検討、地域公益活動等について報告と意見交換を行いました。
他事業所、他分野の課題やそれぞれの特色や取組等の共有を通し、
利用者の方やご家族、地域、そして職員にとって継続性と安定性、
そして信頼性のある事業運営に次年度以降もつなげていくことを
再確認し、運営会議を終了しました。
法人内各事業所の情報共有と来年度に向けての課題等検討の場として、
法人運営会議を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/7e220c0c7ecd981f72c10cdc189f6a79.jpg)
最初に理事長から社会福祉法人制度改革やそれらを踏まえ、法人として
各事業所が種別を横断して連携し合うこと、各種別の制度の動向等について
お話しがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/3a95a262930f3736965b653a8eed2ca5.jpg)
その後、各事業所の管理者より27年度の事業実績や課題と対応策、
新規事業への検討、地域公益活動等について報告と意見交換を行いました。
他事業所、他分野の課題やそれぞれの特色や取組等の共有を通し、
利用者の方やご家族、地域、そして職員にとって継続性と安定性、
そして信頼性のある事業運営に次年度以降もつなげていくことを
再確認し、運営会議を終了しました。