ソプラノ大森智子「ともこもなこ!」

歌とわたし。日々。


https://blog.goo.ne.jp › doli-lidoからお引越ししました

前期実技試験

2021-07-30 11:00:00 | 日記
昭和音大の前期実技試験が始まっております。
感染対策を最大限に講じての試験




審査する私たち教員はマスク+フェイスシールド
学生たちは異様な景色見ながら演奏してるんですけど
みんなマスクやパーテーションを飛び越えての健闘ぶりです✨✨


最後まで頑張れ〜‼️


フランス歌曲

2021-07-21 13:44:00 | 日記
大学で担当している
フランス歌曲の授業
本日は最後の回で
学内のホールにて成果発表しました!




マスク着用、パーテーションという
感染防止対策の中
それでもホール実習出来たことは
これから実技試験を控えている皆さんには
大きな経験となったのではないでしょうか😊

作成したプログラム






タイトルは
『メロディを召し上がれ』^_^

半期のみの授業
フランス語およびフランス歌曲に
初めて触れた人ばかりでしたが
ホールに響いた音楽はフランス音楽そのものでした✨✨

真面目で一所懸命で明るい人が多くて
わたしも毎回授業組み立てるのが楽しかったです❣️




Grand merci à vous!
À bientôt🥰






デュオナチュ会議

2021-07-18 23:11:00 | 日記
梅雨明け間近
太陽さんさん降り注ぐ中
デュオ・ナチュレルの相棒
ピアニスト田村 緑さんと『デュオナチュ会議』!


まずは美味しいジェラートで
暑さを和らげて✨



桃とミルク🥰





夏から秋冬へと
いくつも本番を控えており
それ以外も決めることたくさんありつつも
久しぶりでおしゃべりが止まらなーい🤣


次回は
来月のリハーサル
楽しみ💕💕







成果発表会

2021-07-16 21:53:00 | 日記
大学は試験も近づいてきて
いよいよてんやわんや🤣な
本日は
学内のホールにて
大学院歌曲特別演習授業の
前期成果発表会❣️




わたしはフランス歌曲を担当しており
5人の大学院生が
フォーレやドビュッシー、アーン、ビゼーなどを
綺麗に披露してくれました。

リハーサルの様子





感染防止対策の観点から
今回は無観客、マスク着用の上の歌唱となりましたが
それが気にならないくらい
積極的に表現してくれて
4ヶ月間の成果が充分に発揮されていました
Bravi✨✨✨



ホールホワイエにあるステンドグラスが
西陽でいい色合いに





明日はようやくのオフです😭








ホール練習

2021-07-16 14:16:00 | 日記
ヴォイストレーナーさせていただいてます女声合唱団「楽-GAKU-」の演奏会が
今月末にあり
先日はホール練習を観に行ってまいりました❣️




指揮者は辻 秀幸先生💕
熱く熱く
皆さまを導いてくださいます!


本番の杜のホールはしもと
皆さまのナチュラルで美しい声が
とても綺麗に響き
相性バツグン✨✨
クールビューティーな楽-GAKU-さん
秘めた情緒がジワジワと聴き手に染み込んできます✨✨


7/31の本番
わたしも三重県で本番重なってしまい
(コロナで延期になった公演です)
皆さまの晴れ姿を見ることが出来ません。。

この日の演奏と
皆さまの輝いてるお姿
しかと目に心に焼き付けました‼️


どうか
佳き演奏会になりますように🥰



後片付けちうの皆さまを盗撮^_^





朝から丸一日お疲れさまでした💦