ソプラノ大森智子「ともこもなこ!」

歌とわたし。日々。


https://blog.goo.ne.jp › doli-lidoからお引越ししました

ほぐれました

2021-08-11 17:39:00 | 日記






数日前
旦那さんの仕事終わりに落ち合い
荒々しい風のなか
目の前が海の温泉へ。

露天風呂の屋根が飛ばされるんじゃないか
っていうくらい
野趣溢れすぎでしたが😅
海水混ざって少ししょっぱいお湯で
身体も心もあったまり
ほぐれました🥰

こんなときですが
だからこそ
ポジティブシンキングで日々を送りたいものですね‼️


ちなみに、県内移動です
神奈川県は広い〜!






学祭打ち合わせ

2021-08-03 21:42:00 | 日記
The8月!な空の下
大学に集まって
10月に行われる学祭の打ち合わせ❣️
(1人早退〜)







毎年秋に行われます学園祭にて
大森門下生ステージは
毎年ホール観客動員数No.1をいただいてきました^_^
練習重ねて緻密に作り上げるステージが
お客様に伝わって
毎年楽しみにいらしてくださる方々も多いのです。

満席&立ち見のお客様の中で
晴れ晴れ堂々と発表出来て
(これまでの公演より♪)









全員でものづくりすること
妥協しないこと
ドキドキの中でワクワクを見つけて楽しむこと
常にお客様に届けること
などなど
試験ではなかなか感じられない
でも
とっても大切なことを
経験出来る素晴らしいチャンスなのです✨

昨年はコロナ禍で学祭はやむなく中止でしたが
さあ今年はどうなるでしょうか、、😭


本日のブレストでは
1人1人あれこれやりたいこと
いろいろあがっていい感じ💕

そうだよね
みんな
やりたいよね、、‼️






Concert for KIDS@久居アルスプラザ

2021-08-02 11:10:00 | 日記


7/31三重県は津市にあります
久居アルスプラザに於いて
Concert for KIDS公演でした!

こちらの公演は
昨年開館したホールの記念事業の一つだったのですが
コロナ禍で延期になったものでした。
今回開催出来て本当に良かった‼️


三重県入りの直前には関係者全員
抗原検査をし


無事陰性判定にて出発❣️


出来たばかりの新しいホール
とても綺麗✨
客席のシートも華やか✨



リハーサル風景











リハ後ポーズ^_^



実は
旦那さんの実家が三重県でして!
食文化の高い三重の
美味しいご飯屋さんを
旦那さんの妹さんを通して
いろいろと教えてもらって
夕飯には
待望の鰻をと意気込んで向かったお店には
『売り切れ』の文字が。。



しかし
諦めきれず!
あれこれ電話してみて
まだやってるお店見つけ
ついにいただくことが出来ました💕




皮パリパリ、甘めのタレ
関西鰻、最高✨✨✨



鰻には安眠効果もあるのか?
ホテルでも熟睡出来て✨
さて
Concert for KIDSの朝は早い❗️
6:00 起床
8:15 ホテル出発
8:40 ホール着
9:00 ゲネプロ開始
と慌ただしくすすみ

11時からと14時からの
2回公演は無事終演しました❗️


2019年夏以来のKIDS
変わらぬお客様の笑顔とこどもたちの声を前に
「ああ、これこれ、この感じ!」と
身体と心がさまざまに思い出し(背中に流れる汗も💦)
ステージの上
幸せいっぱいの気持ちで満たされました🥰🥰🥰





ヴァイオリン 礒 絵里子
ピアノ 新居由佳梨
わたし
トロンボーン 加藤直明
素晴らしいメンバーとも久しぶりの共演
幸せをありがとう❤️❤️❤️


終演後
観に来てくれた姪っ子ちゃん、親戚の方と会えました^_^



姪っ子がお義父さん、お義母さん直筆の
ハガキを持ってきてくれて。。
コロナ禍でずっと会えていなくて
今回も会えなかったけれど
グッと近くに存在を感じることが出来ました😭


着替えてからも
なかなかコンサートの熱(汗)冷めやらずにいたら
ホールの方が
アイスを差し入れてくださいました❣️


楽屋もとてもきれいだし
ケータリングも大変充実していて
素晴らしいおもてなしの数々に感謝申し上げます✨




そして
ソニー音楽財団の皆さま
お世話になりありがとうございました‼️
愛にあふれた素敵な皆さまとコンサートづくりは最高です!

次回はクリスマスKIDS
待ち遠しい😊