イルカの散歩道

野菜食いの相方と二人暮らし。現在は広島県三次市に生息中。
「住めば都」なイルカの毎日です♪

もしかしてだけど

2013年12月04日 | Chinaネタ
最近の中国のATM機は1台1台が個室仕様になっていてるんですね。

中国銀行では扉を手動でロックするようになっていましたが

中国工商銀行は扉が閉まると自動ロックされるんです。

出るときは中から按鈕<an4 niu3:ボタンを押す>てロックを解除するようになっています。

ってことは…

もしかしてだけどぉ♪、もしかしてだけどぉ♪

誰かに脅されてココに連れ込まれて金下ろせって云われても逃げられないんじゃないのぉ♪

もしかしてだけどぉ♪、もしかしてだけどぉ♪

抵抗して殴られても誰も助けてくれないないんじゃないのぉ♪

などと、どぶろっく調に怖い方向に考えてしまったのはイルカだけでしょうか?( ̄▽ ̄;

・・・・・・(o|o)・・・・・・


個室の目的はカード差し替え詐欺の対策ではないかな?と考えております。

※複数による犯罪で、カードが出てきた瞬間を狙って一人がカードの持ち主に声をかけて気をそらしている間に、もう一人が出てきたカードを抜き取って「これアンタのカード。抜き取ってやったよ」と親切気に偽カードを持ち主に渡すって云うモノ。もちろん暗証番号は背後から確認済み。

まぁ他人様のカードを抜き取るなんてまず日本では考えられない手口ですね(^^ゞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿