2025年2月20日(木曜日)
今朝は・・・
すっかり明るく日の出の時間
朝散歩
歩き出しは良いけれど
それもそのはず
今朝は-13℃だって
ゴロスリできる場所はないかな
こらこら
おじちゃんまだかな?
ちょうど橋を渡って来ていたので
車の来ないのを確認してリードを渡すと
西コースに行くのかと勘違い
そっちじゃなくって
ウロウロして
無事に合流
川霧もやっと
いつ見ても幻想的な風景
雲の合間から朝日
サンピラーが見れるかと思ったけど
もう一息
それでも綺麗
凍れた木々
冷え込んでも元気に
でもやっぱり
ちめたい
おじちゃんとおしくらまんじゅう
帰りは日も差してきて
微かにダイアモンドダスト
写真じゃわからないかな
良く晴れた日
室内はポカポカ
君もよく此処で寝ていたね
夕方散歩
ハナちゃんサクラちゃん
あすきちゃんにも会って
真冬日だけど晴れた日は
道路の雪も融け
雪の上は不安定に
なので
おいらは久しぶりに丘の上コース
でも、雪の残る歩道は意外とぬかるんでる
上がって見える雪原は
誰もいないね
君とよく歩いた道
去年の春咲きも
実は君が旅立った翌日も
ふきの助とここを歩いてみたんだ
坂を下りて帰りは・・・
たまには ふきの助のリクエストにお応えして
川沿いコース
誰か歩いた跡はあるけど・・・
ふきの助はさっそくコースアウト
一昨年の冬はこの辺りも伐採事業で
歩きやすくなっていたけどね
リード付けたままだったので
一旦もどって
フリーにしたら再び川岸へ
今は未だところどころ埋まる深雪
ふきの助 なかなか上って来れなくて
ちょっと疲れたご様子
上がるの大変なら降りなきゃ良いのに
未だ、先は長い
とにかく前へ進め!
不安定な雪道を
えっちらおっちら
ようやく よく行く休憩ポイントで
母さん大丈夫?
よく見ると丘の上まで続く畝
誰かが歩いた跡がある
なんだ、それだったら
こっちコースでも良かったのではないかと言う話もあったりなかったり
取り合えず1時間余り
夜ご飯の後は
ふきの助のリクエストに応えて
お母さんが肉団子を
君のために用意しておいた分だけど
毎木曜日・・・
あの辛かった最後の受診日は今でも忘れないけど
君との楽しかった思い出も
少しずつ話せるようになったよ
今日もよろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます