令和5年3月1日(水曜日)
昨日は
ふきの助の誕生日に
たくさんのお祝いメッセージを
ありがとうございました
本当に幸せ者だと思います
そして
5歳と1日のふきの助は・・・
相変わらずです(^_^;)
時々、こうやって庭で
駆けっこ+ワンプロもするけどね
平日は時間もないので
さっそく朝散歩
うわぁ~足元グチャグチャ
そう、昨日は2月にしてはかなり珍しく
気温が10℃くらいまで上昇
道路はもちろん
歩道の雪もだいぶ融けている
昨日まで欄干を埋めていた
雪が無くなっている(゜o゜)!
おまけに融雪剤や撒かれた滑り止め用の砂が
歩道にまで跳ね飛ばされ
雪が汚い
今日はゴロスリ禁止だよ
遊歩道に入って
さっそく土手下まで降りて行ったふきの助
目的は分からないけど・・・
そう言えば
この道も僕が小さい頃はなかった
もちろん他に散歩する人もいるけれど
誰もいない時はフリーで遊べる
こんな場所があるって
やっぱり幸せかもね
マイロ兄さんいたよ♪
そうそう、遊歩道が出来て
ほとんど毎朝会う
マイロ君とおじちゃん
会うたびに可愛がってくれて
ビビだった ふきの助が
最初に懐いた男の人
マイロ君も公認?
今朝の3ゴル
こうやって会うたびにみんなでね
っと思ったら
帰りにまた枝拾い
意外と野生児
今日で5歳と1日
大きくなったけど
あんまり変わっていない
パピーの頃から
何かガジガジ齧るのが好きだったね
でも、本当はビビりなふきの助
どん を見ながらいろいろ経験
ふきの助一人だったら
もっと臆病だったかな
それとも・・・
帰りは霙と霰
そう言えば ふきの助がお散歩始めた頃は
道路にあった三角コーンを見かけ
怖くて唸っていたこともあったね
(^^;)
2か月ちょっとで我が家に来た
ふきの助
すぐに 僕の足元をウロチョロと
時には寝ている僕の元に侵入者
こうやってマットを持ってきたり
持って出たり
何かと僕の傍でね
思い起こせば
せいのちゃんと同じようなことを
ベッドで寝るようになったのも
どん の真似かな
ふきの助が来て
間もなく会いに来てくれた
おじちゃんもすぐに懐いた
下にいるのはこころ君
そう言えばこころ君も2月で5歳だね
よくお庭にお友達がやってきて
いっちょ前に並んでね
こうやってたくさんの人や
ワンコに触れ合ったて
だいぶ慣れることが出来たかな
そうそうマイロ君ともね
小さくても
必死にお散歩に付いて来た
今は整備されている川沿いの遊歩道も
こんなだったね
長散歩も必死にね
こうやって写真もいっぱい
掘り起こせば
写真は尽きない
3人姉弟だったKちゃんは
小さい頃思ったことがある
一人っ子だったら何でも独り占め
一人っ子が羨ましかったりして(^^;)
4兄弟だったふきの助
兄妹たちは元気にしているかな
そして、ふきの助は
どん兄ちゃんの居る
我が家に来て幸せかい?
今日もよろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます