
たまっている写真を少しずつアップ。
緊急事態宣言前のこと。
久々に地元西荻の「串焼きやしゃんしゃん」に行ってきました。

ハーフ&ハーフとレモンサワーで乾杯!
家で呑むのとお店で呑むのとはやっぱり違うんだよなぁ~🍺

パンダの箸置きがかわいい🐼

まずはガツネギから。
塩だれでさっぱりとしておいしいのです。

日替わりでメニューが微妙にかわります。

バリ旨キャベツとピーマン。
ただの生のキャベツとピーマンなのに博多酢だれがたまらなくおいしい!

焼き物が焼きあがるまでおつまみでお腹を落ち着かせます。

子袋酢もつ。
コリコリな食感が良いです。

ミノもやしも食べました。

ピリ辛でおいしい~!
そうこうしているうちに次々と串焼きが焼きあがって来ます。

ぼんじり、豚バラ、ニンニクの芽巻き
もう一本なんだか忘れちゃいました。

白レバ、レバー、つくね、ほうれん草チーズ巻き。
レバーは臭みがまったくなくてびっくりなおいしさ。
ほうれん草のチーズ巻きもおすすめ!!

何年たっても相変わらずイケメンで絵になります💕
美人な奧さんの写真撮るの忘れました。

香ばし茶割やスパークリングワインも飲みました。

アルコールの種類、多いです😍
以下この日の串焼きベスト3✨

私の中での第三位はシャインマスカット巻き。
シャインマスカットの甘味と酸味とお肉の相性が最高!!

第二位はシーザーサラダ風ロメインレタス巻き。
串焼きなのに味はまるでシーザーサラダ!
おいしくて感動しました!!!

そしてやっぱり結局は定番の「しそ巻き」が一等賞✨
しそが爽やかでくせになるお味です。
何本でも食べられちゃいそう⭐

〆は名物鶏ラーメン。
鶏出汁スープがおいしすぎてたまりません。
これはどんなにお腹がいっぱいでもどうしても食べたい一品。
プリンもとってもおいしいのですが残念ながら満腹すぎてたどりつけませんでした😰
目の前で炭火で焼いてもらった串焼きほどおいしいものはありません💖
串焼きやさんはお肉中心になりがちですが、しゃんしゃんは野菜もいっぱい食べられるのがうれしい😊
個人的にタレよりも塩が好きなのでその点でもバッチリ✌
雰囲気も良くて落ち着きます。
忙しそうだったのに留守番チームへのお土産も用意してもらい、ほろ酔いで帰宅。
早くお店に自由に飲みに行ける世の中に戻ってほしいです😫
串焼きや しゃんしゃん (居酒屋 / 西荻窪駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2