まだ明るいうちから降り立った三軒茶屋の駅。
ずいぶん久しぶりの三茶です。
こんなディープな飲み屋街の路地を通り抜けて目的のお店へ。
タイ料理「サイアム・タラート」
タイ通のお友達イチオシのお店です。
開店時間よりも早く到着してしまい、お店の前を行ったり来たり。
タイ語でお腹がすいたは「ヒウ カオ レオ」だそうです
指をくわえてウロウロしていたら、数分早めにお店に入れてもらえました。
高校時代の友達と3人でカンパーイ
ジンジャー&レモングラスサワー。
レモングラスがストローのようにささっています
スッキリしておいし~
パクチー&レモンサワーやマックルーサワーもありました
ムーピン(タイ風焼き豚)
タイ通の友達によると、日本のタイ料理店でこれがあるお店は多くないとのこと。
メニュー選びはタイ通なお友達におまかせです。
ナムトックコーム。
煎り米入りピートロ焼きスパイシーサラダ。
このあたりからすでにメニュー名があやしくなります。
タムカヌン
豚肉とジャックフルーツのチェンマイ炒め。
後半、何を食べたのかよく覚えていません
テラス席にいるとタイにいる気分
タイの話を聞いたり、高校時代の昔話で盛り上がったり、あっという間のひとときでした。
タイ料理にはちょっとウルサイ、タイ通な友達がお気に入りな「サイアム・タラート」
タイに行ったことがないので、本当のタイの味に近いと言われてもよくわからないのですが、
どのお料理の味付けも、好きでした
西荻が誇るタイ料理店「ハンサム食堂」より、ちょっと高級です
ああ、「ぷあん」のカオソイも食べたい
吉祥寺の「アムリタ食堂」にもずいぶん行っていないです。。。