*Diary*~ドールとウィズの成長日記~

愛犬DollとWithの成長記録と日々の生活を綴っています❤️

ペットフード・シンポジウム (後編)

2009-05-19 23:53:16 | DOG
<前編よりつづき>



一般のペットフード購入者に対して、下記のようなアンケート調査が行われました。

①ペットフードを購入する時に一番目に重視するのは何か?

・価格帯 ・安全性 ・ペットの好み ・目的(主食、おやつ、栄養補給など)
・知名度 ・その他

②ペットフードによる健康被害を防ぐために重要な事項は何か?

・メーカーによる原材料の安全確認
・販売時の表示等による必要な情報提供
・飼い主の適切な給与
・製造時、保存時及び輸送時の安全管理の徹底
・問題発生時の製造、輸入及び販売の禁止、回収

③ペットフードを購入する時に、商品の安全を確認するために最も注意して見る表示内容はどれか?

・給与方法  ・添加物名  ・原材料名  ・原産国名
・製造年月日または賞味期限  ・製造(輸入)業者の名称及び住所

そのアンケート結果がです。

①の質問に対して  1位:安全性 2位:価格帯 3位:ペットの好み 4位:目的

②の質問に対して  1位:メーカーによる原材料の安全の確認
             2位:製造時、保存時及び輸送時の安全管理の徹底
             3位:問題発生時の製造、輸入及び販売の禁止、回収

③の質問に対して  1位:原材料名 2位:添加物 3位:製造年月日または賞味期限


そして、注意しなければならないのが・・・
国産だからといって、すべてが国産ではないということ
これって、落とし穴だよね~

国内原料事情というのがあるってこと。

・国産小麦→小麦も国産?  ・国産大豆、油脱脂大豆→大豆も国産?
・国産鶏肉、チキンミール→配合飼料は国産? ・とうもろこし→国産? 

ペット安全法によってペットフードの義務表示が下記となる。
①名称 ②賞味期限 ③事業者名・住所 ④原産国 ⑤原材料名

またまたここにも、落とし穴が・・・

④の原産国表示なんだけど・・・
これは、最終加工国ってことになるんだって~
例えば、最後に日本でフレーバーをつけて袋詰めが終われば、原産国は日本になるってこと。

もう・・・えぇぇぇぇぇ~~~~って感じだよね。

主催者側がペットフード業界だったというのもあったんだけど、
手作り食のことも、少しは話にあるかと思ったら、ぜ~んぜん

動物医学に基づくバランスのとれた栄養指導が必要だと思うし、
そういった話も少しはやって欲しかったよ。

獣医さんも来てたのだけど、畜産科では栄養学は勉強するけど獣医では勉強しないし
これからも、その予定はないんだそうです。
するとすれば、それは獣医さん個々でやってるんだと・・・

お姉は、今年ペット関連の学校を受験するんだけど・・・
自分の進みたい学校には、この栄養学の授業があるので
「やっぱり、あの学校しかないと認識させられたようです。

このペットフードシンポジウムに出席して、私たちが教えられたことは・・・

自分ののフードは、自分達でしっかり勉強して与えるべき





ペットフード・シンポジウム (前編)

2009-05-17 22:29:10 | DOG
今日、午後からお姉と都内へ・・・・

そこは、娘・・・・・・いや子供達には、とっても無縁の大学


それは・・・・ジャジャ~~~~ン



あははは東大ですよ、東大っ

こんな時じゃないと、入ることもないよっ


肝心なペットフードシンポジウムの話になりますが・・・

主旨は「ペットの食の安全を考えるシンポジウム

6月1日からペットフード安全法が施行されるので、
それに向けてのシンポジウムでした。

今まで日本では、ペットフードについて直接的な法律がありませんでした。
近年、ペットは家族の一員として飼われてるという事と、
動物愛護法により、動物の健康を保護し動物の愛護に寄与するという目的で、このペットフード法が出来たということです。

もともと、きっかけは2007年5月にアメリカで、中国産原料を使用したペットフードにメラミンが混入してて、
多くのに、体調不良が起こったり、最悪なケースで虹の橋を渡ってしまった仔が出てしまったということ。
この商品について、アメリカで回収されたのだが、回収中の製品がなぜだか並行輸入され、日本のホームセンターで売られてしまった・・・という事件があった。

日本でも、に健康被害が出て、ペットフードを回収。
そしてペットフードの研究会が2007年8月に立ち上げられたという。

なんだか、ゾ~~~~~っとする話。
しかも、またまた中国産って思っちゃったよ~
安全性の基準は・・・

  ・かび毒 
  ・貴金属(水銀・鉛・カドミニュウム・ヒ素) 
  ・残留農薬(グリホサート・クロルピリポスメチル・ピリミホスメチル・
         マラチオン・メダミドホス)急性神経中毒を引き起こす物質
  ・添加物(エトキシキン・BHA・BHT・PG)
  ・有害微生物→製造基準を設定

これって、人間にとっては当たり前のことなんだけど・・・
今まで基準がなかったってことは、入ってた可能性ありってこと

ペットフード・・・確かにオーナーがちゃんと選んであげないといけないという話は、友の中でも多く出てた話。

シンポジウムの話については、まだまだ長くなるので、後編へつづきま~す。

癒しの1冊

2007-08-06 19:21:14 | DOG
子供たちの夏休み
お決まりの宿題といえば、読書感想文
それで、本を買いに本屋さんへGO

もともと、本を読むことが好きな私
私も何か読もうかなぁ~と思ってたときに目に飛び込んできた1冊がコレ


読む度に、涙がポロポロ溢れてくる
仕事に行く前には、絶対に読めないよ~

愛犬が老犬になった時・・・
なんだか先の話のようで、想像できない
特に、ウィズは永遠のパピーって感じで、最も想像できない
でも、いつかはやってくるのよね~

この本を読みながら、ドールとウィズが何かメッセージを伝えに我が家へ来たんだと思わずにはいられなくなった。

ドール、ウィズ、
これからもずーっと一緒にいようね


レンタル品

2007-06-12 21:23:54 | DOG
昨日、ヨッチからレンタルした物。
それは・・・・

ジャジャ~ンファーミネーター


本当に取れるのか心配で、買う勇気がなかった
さぁ、やってみようか


オイラに何かするつもりですか


モコモコ毛のドールちん、こんなにたくさんのアンダーが取れました


ウィ~ちゃんは、言うまでもありませんが使う必要なし