今日、午後からへ連れていきました
・・・と言っても、具合が悪いわけではありません。目薬がなくなったので診察を兼ねて、もらいにいったのです。ウィズも爪が伸びてきたので、カットしてもらおうと一緒に連れて行きました。
病院へ入った瞬間、ウィズにもスイッチが入っても~たぁ~
ワン・ワン・ワ~~~ン
先に来ていたダックスちゃんに吠えまくりです。
どんなになだめても、言う事を聞かないバカ犬・・・
恥ずかしいから、いいかげんにしてくれっ
しかもドールさん、あなたの声で、ビビリまくりですからぁ~
やっと呼ばれ診察室に入り、診察台へ・・・
先ずはウィズから
あっれ~待合室とは別人別犬
ウィズさん、腰引けてますからぁ~
先生も看護士さんも、大ウケ・・・
しかも爪切りの時、殺されそうな声だすし・・・情けない
でも、「ウィズくん、ちょっと見ないうちに大きくなりましたね~」といわれました。
そして次はドールの番・・・
目を診察してもらいました。網膜の変性がわかるようになっていました。
見た目は変わらないし、様子も殆んど変わらないのですが確実に進行してるようです。
そして、爪切りをしてもらいました。
ウィズは文句ばっかり言ってたのに対し、ドールは大人しい
看護士さん、「ホント、ウィズさんとは性格違うわね~」
ドールちん、この病院では看護士さんたちに人気なんです
診察が終わって待合室で待ってると、またまたウィズがワンワン
んっ私たちの他に患者いないじゃん何に吠えてんのと思い見てみると・・・入り口付近に置いてあるの置物に向かってじゃん
やっぱ、バカ
先生が出てきて、「ウィズ~~~」って抱き上げられると尻尾振ってるし・・・
少しはビビってみたまえ~
体重:ドール4.3kg ウィズ4.1kg
に着くとその足で散歩へGO
途中、シルバーダップルのチッチちゃんと遭遇
チッチちゃんは6ヶ月の♀の子
ウィズとしきりに匂い嗅ぎをしていました。
ちょっぴりお話して
散歩を続けてると、に乗ったおじさんが声を掛けてきた
「小さいけど、これで成犬」と尋ねられたので、ドールを指差し「こっちが成犬です」と答えた。
おじさんは、土佐犬を飼ってたとのこと。
散歩も大変だし、も一度に鍋一杯に作らなきゃいけなかったとか・・・
んっ過去形
「そのちゃん、おいくつですか」と聞いたら、「8歳だったんだけどさぁ~、お互いに歳とって大変だったから保健所へ持って行ったんだよ」
なぁぬぅ~飼うのが大変だったから保健所だぁ~
大きくなるってこと、飼う前から解かってたことでしょ
もう、これ以上このおじさんと話たくないっ
「散歩があるので~」と早々にしました。
くっそォ~こういう飼い主がいるからは幸せになれないんだ
平気で保健所へ連れてったなんていうし・・・
おじさん、あんたのせいで、蚊にも数箇所くわれちまったんだよ~
どうしてくれんのさっ
・・・と言っても、具合が悪いわけではありません。目薬がなくなったので診察を兼ねて、もらいにいったのです。ウィズも爪が伸びてきたので、カットしてもらおうと一緒に連れて行きました。
病院へ入った瞬間、ウィズにもスイッチが入っても~たぁ~
ワン・ワン・ワ~~~ン
先に来ていたダックスちゃんに吠えまくりです。
どんなになだめても、言う事を聞かないバカ犬・・・
恥ずかしいから、いいかげんにしてくれっ
しかもドールさん、あなたの声で、ビビリまくりですからぁ~
やっと呼ばれ診察室に入り、診察台へ・・・
先ずはウィズから
あっれ~待合室とは
ウィズさん、腰引けてますからぁ~
先生も看護士さんも、大ウケ・・・
しかも爪切りの時、殺されそうな声だすし・・・情けない
でも、「ウィズくん、ちょっと見ないうちに大きくなりましたね~」といわれました。
そして次はドールの番・・・
目を診察してもらいました。網膜の変性がわかるようになっていました。
見た目は変わらないし、様子も殆んど変わらないのですが確実に進行してるようです。
そして、爪切りをしてもらいました。
ウィズは文句ばっかり言ってたのに対し、ドールは大人しい
看護士さん、「ホント、ウィズさんとは性格違うわね~」
ドールちん、この病院では看護士さんたちに人気なんです
診察が終わって待合室で待ってると、またまたウィズがワンワン
んっ私たちの他に患者いないじゃん何に吠えてんのと思い見てみると・・・入り口付近に置いてあるの置物に向かってじゃん
やっぱ、バカ
先生が出てきて、「ウィズ~~~」って抱き上げられると尻尾振ってるし・・・
少しはビビってみたまえ~
体重:ドール4.3kg ウィズ4.1kg
に着くとその足で散歩へGO
途中、シルバーダップルのチッチちゃんと遭遇
チッチちゃんは6ヶ月の♀の子
ウィズとしきりに匂い嗅ぎをしていました。
ちょっぴりお話して
散歩を続けてると、に乗ったおじさんが声を掛けてきた
「小さいけど、これで成犬」と尋ねられたので、ドールを指差し「こっちが成犬です」と答えた。
おじさんは、土佐犬を飼ってたとのこと。
散歩も大変だし、も一度に鍋一杯に作らなきゃいけなかったとか・・・
んっ過去形
「そのちゃん、おいくつですか」と聞いたら、「8歳だったんだけどさぁ~、お互いに歳とって大変だったから保健所へ持って行ったんだよ」
なぁぬぅ~飼うのが大変だったから保健所だぁ~
大きくなるってこと、飼う前から解かってたことでしょ
もう、これ以上このおじさんと話たくないっ
「散歩があるので~」と早々にしました。
くっそォ~こういう飼い主がいるからは幸せになれないんだ
平気で保健所へ連れてったなんていうし・・・
おじさん、あんたのせいで、蚊にも数箇所くわれちまったんだよ~
どうしてくれんのさっ