*Diary*~ドールとウィズの成長日記~

愛犬DollとWithの成長記録と日々の生活を綴っています❤️

成長したなぁ~

2006-08-23 21:54:10 | family
今日はチビ兄とデート
「日本沈没」の映画を見に行きました。

この映画を見たかった私は、ワクワクドキドキ
チビ兄は、「花田少年」を見たかったらしいんだけど、今回は譲らないよ~ん
まっ、チビ兄も映画が好きなので、基本的に何でもだったから良かったけど・・・

見ていてチビ兄が私に言った。
「あのさ~、本当にこうなった時ってどうなるの

確かに
この映画のシーンには、どこにもペット連れで避難してる人がいない
小さな赤ん坊連れの女性だって、優先されてないんだもんね

「ドールとウィズ・・・どうなるんだろう・・・」とチビ兄が淋しそうに私に聞いた。
もちろん私は、こう答えました
「もちろん、ずーっと一緒だよ
もし、避難場所に連れていくの断られても、死ぬまで一緒さ~


あたり前田のクラッカーさ古っ・・・古すぎる
それを聞いたチビ兄は、「良かった~」と安心して、映画鑑賞に戻った。
それにしても、本当に災害がきた時のペットの対応って遅れてるよね
チビ兄、あんたの成長っぷりに涙が出そうだったぜ
チビ兄にとって、ドールとウィズは弟みたいな存在だもんね

私も本当に2を生んだんじゃないかと錯覚する時があるよ
あっそういえば誰かもそういうこと言ってたなぁ~・・・誰だったっけ

へ帰ったら、お届けものが~
ジャジャ~~~~ン


今回、購入した生地の数々・・・
あはっあはは・・・やっちまった、大量に買っちまったぜ

どれもこれも、可愛い~と思ってポチッポチッポチッ
ネット購入の怖さです

でも、バイトさんが入って9月の休みがドドーンと増えたので、作って、楽しみましょうかね~

なんたって、私が飽きる前にやらないと、生地が無駄になりますからねぇ~

お土産~♪

2006-08-20 21:34:09 | mama
やっと片付けが一段落・・・

11日にメル一家さんと会った時に頂いたもの
おみや、大公開~


さすが
酒と肴のセットでございます
一気に飲むのがもったいないため、チビチビとやらせてもらいますぅ~

姐さん、ありがとね~

今日の神奈川は、地獄の様な暑さ
こんな日は・・・プールに限ります
・・・ということで、2のためにベランダで用プール開催

共、全然嫌がらずにプール遊びを開始



プールの中に入れたボールで暫く遊んでいました。
暑さ凌ぎには、やっぱりプールだねぇ~

この後、2をお風呂に入れ、フワフワになりました。
共に爆睡ですっ

毎年の事ながら・・・
プールで遊ぶ姿は、可愛いもんだなぁ~と思ってしまします。親バカ炸裂

我家が1番!?

2006-08-19 23:00:11 | インポート
本日、九州から帰って来ました。

ドール&ウィズにとって、初めての長旅でしたが、怪我や病気もせず帰って来れたのは、本当に良かったと思います。

私の実家やパパの実家を行き来したり、お出掛けしたりと、ドールとウィズにとって、かなりハードなスケジュールだったと思います。
けれども、ウィズの車酔いもなく無事帰って来れました。

やはり、2ワンとも我家だと安心するのか、爆睡でごじゃります!
そうだよね♪
ママ達だって、我家が一番ホッとするもの…
今日は、ゆっくり眠って疲れを取ってね♪

1週間、お疲れチャン(*^-^*)



台風ダァーッ!!

2006-08-18 19:10:27 | インポート
とうとう今日は、神奈川の自宅に帰る日…

なんだか慌ただしかったな☆
それにしても…
何故に今日に限って台風なのか!?

雨女のお姉のせい?それとも雨男のドールのせい?
しかもこの台風、さっさと通り過ぎないで、停滞してやがる(^_^メ)
高速道路が通行止めになると大変なので、時間を繰り上げて、早めに出ることになりそう…
帰ったら洗濯や片付けで、週末は追われるかと思うと、ゾォーっとするけど…

徐々に風も出て来た。雨も結構降ってる。
九州の台風は、半端じゃないので、荷物まとめてさっさと帰るぞぉ~p(^^)q

母がボソッと…
「台風が台風呼んで、一緒に帰るんやが…去った後は、静か過ぎるやろねー!」
私ら家族は、そんなに煩くないわいっ!!!


佐賀へ…

2006-08-17 14:24:03 | インポート
今日も九州は暑いっ!
ドールとウィズは、移動と暑さでお疲れモード(>_<)
可哀相なので、本日はお留守番…
デカ兄も歴史に興味がないといいやがる(^_^メ)
なので、デカ兄に2ワンを託し、佐賀の吉野ヶ里へGO!

吉野ヶ里歴史公園…
ここは、弥生時代の遺跡が発掘された所。
卑弥呼がいた可能性が、高いと言われてる場所。
一度、子供達と来たいと思ってたんだぁ☆

昔の村が再製されて、とーっても良かったァ。
昔の生活の様子が、なんとなく解った感じ。2時間くらい掛けて、見てまわりました。

佐賀に来る機会がある人は、是非足を運んでみて下さい。

明日の夜は、九州を出発します。
残り少ないバケーションを楽しんでます。